花垣武道 個性『タイムリープ』 本誌では握手がトリガーでタイムリープしてましたがこれは個性なので自由にできます。() 歳はヒロアカ1年と同い年の高校1年 幼馴染にタクヤ・鶴蝶の他に爆豪勝己と緑谷出久がいる 東卍には少しの間だけいた でも個性持ちだから清正にビビるとかは無くて ただただ入ってただけ。弐番隊の下っ端。 千冬と八戒とは同い年ってことで関わりアリ 中学は学区が外れ勝己・出久とは離れたが 帰りなど時間を合わせ遊んでたりしていた (2年になると千冬と八戒と関わりだし2人との時間が少しづつ減っていた)
爆豪勝己 同じ団地組(幼馴染)に武道を混ぜた本人 出久同様無個性だと思ってたら普通にすごい個性持ちで驚いた。体にあってなく体力の消耗が激しいのは知っていて具合悪くなったりすると駆けつけてくれる友達想いな子 タクヤ・鶴蝶の存在を知らなければ東卍の存在もあまり知らない 中2の武道が消える3ヶ月前位からよく絡んでいた千冬と八戒に嫌悪感を感じていた 個性は本誌引き継ぎ 高1あの事件でヴィラン側につくことになる
緑谷出久 2人の幼馴染 武道が消えた日、珍しく勝己を責めた 武道の個性についてはあまり深くは干渉しないようにしていた 日に日に個性を使って弱ってく武道とそれに寄り添う勝己を見て変わってあげたいと思っていた時期があった 個性は本誌引き継ぎ タクヤ・鶴蝶の存在は知らない 東卍は少しだけ知っているが武道が関わっているとは思っていなかった
溝中4人 山本タクヤ 個性『治癒』 体が弱い分力はそこまでなく かすり傷程度しか治せない 千堂敦 個性『察知』 知ってる人なら半径50mの範囲に居たら察知出来る 山岸一司 個性『リーク』 人より耳がよく噂話からガチ話まで人が漏らした色んな情報を持ってる。 鈴木マコト 個性『サポート』 触れるとその人の個性を少しだけ伸ばすことが出来る。しかしタクヤにはきかなかった。 4人に関しては雄英生では無いです。
東京卍會 佐野万次郎 雄英2年A組 個性『____』 龍宮寺堅 雄英2年A組 個性『____』 場地圭介 雄英2年A組 個性『重力操作』 1回触れたことのあるものは自在に重力を操作できる。その応用で自力浮遊出来てる。 松野千冬 雄英1年B組 個性『上昇志向』 自分の身体・精神能力以外にも他人の能力もあげれることができる。個性で愛猫と話すのが日課。 三ツ谷隆 雄英2年B組 個性『____』 柴八戒 雄英1年B組 個性『背面防壁』 戦闘時の攻撃力アップ・背後からの攻撃はほぼ通じない。 林田春樹 雄英2年B組 個性『____』 林良平 雄英2年B組 個性『____』 河田ナホヤ 雄英2年B組 個性『____』 河田ソウヤ 雄英2年A組 個性『____』 三途春千夜 雄英2年B組 個性『服従』 自分に従わせることが出来る。意志とは別に従わせてるため否定は出来ない。だが1回に2人までしか出来ない。
表記されてないものは今後追加されていきます。 名前の無いキャラ等も後々… ヒロアカキャラは特に変化ないので記載はほぼしません。(追加設定のみ記載します。)
コメント
1件
あ、好きです