勉強しようと思ったんですけど、音楽って有りだと思いますか…?
普通に勉強BGMとかじゃなく、ボカロ曲とかそういうのですね…()
音楽有りだと集中できるけど、果たして覚えられるのかって思うとやっぱり無しの方が良いのかなぁって…
皆さんは音楽有りだと思うますか…?
コメント
10件
私は音楽を聞きながら暗記系のものをルーズリーフにオレンジペンなどで書いてから、音楽が聞けない出先で覚えるようにしてます! 参考になると嬉しいです!
人によるかもです…私は普段ボカロとか推しとか流し聞きでやってるけど、聞いてないときと頭の入り方そこまで変わりませんし…。けど、集中できない人もいるんで、やりやすい方を自身で選んでもらったほうが良いですかね!