最近何故か小説を書く気にならないので、少しお話しようと思います。
これは、wrwrd二次創作に関しての自論ね。
まず、ut先生についてなんだけど
彼は多分、かっこいい性格なんてもんじゃなくてだからって言って可愛い性格か?そう言われると違う。
彼は、屑。救う為なら犠牲は問わない。それが、誰かの命が危険に晒されたとしても。
自分自身死ぬのがいい。不幸だ。そう言ってるけれどそう言ってる自分に酔ってる。
死にたい死にたいとは言うが、死ぬことは怖くて出来ない。
人見知りで、ただ自分のやりたい事を突き進んでやりたい。
屑で、人見知りで。猫かぶり。寂しがり屋でメンヘラ。夜や、海が似合う人。自堕落っていう曲がイメソンだと勝手に思ってる。
私の作品は、彼をクズだとそう表現している作品は少ないと思います。
基本的には、仲間思い。そんな感じですね。
そう、仲間思いなんですよ。彼は仲間が世界の中心に居るような人物だと思っているので
仲間を救うためなら他の人間がどうなろうと構わない。
トロッコ問題を例に出すんですが、多分彼は、
〇人の一般人と1人の仲間だったら、1人の仲間を選びます。〇人がどれだけ変わっても、仲間を選ぶと思います。
一般人の中に自分の女が居るとしたら。↓
「…あ、〇〇ちゃん。…」
「鬱くんッ!?私を助けてくれるよね!!?」
「…んー、…助けてあげるよ。」
「そう、…そうだよね!!?」
安心してる所に、列車が来て列車は女のいる方へ
「なんでッ!!?お前ッ!!?鬱くん!!?」
「…お前を助けてあげるなんて一言も言ってないで。僕はみんなが無事になる為なら何だってするんやで」
「…お前の代わりなんて何人もおんねん。」
「いや、ぁッ!!いやぁぁぁあ!!!」
「かはw、…気持ち悪。」
↑これですよ。これが彼の性格だと思います。
が、もし仲間が死にかけなとき。
「っ、…ぐるちゃぁ、…、いやッ!」
「げほッ…、ゴホッ、…うつ、…泣くな」
「おれ、…まだ何も恩返し出来てへんねんッ!!死なんで…おねがいやから。…ぐるちゃん、」
「…ごめんな、うつ」
「…グルちゃん、ッ…、」
↑仲間とそこら辺の女ではこういう差だと思います。
彼がいちばん人間らしい性格してますね。
優しいなんて言われますが、彼は優しいでは無く、きっと優しい自分を好かせて、優しくない自分を見せないようにしてるのでしょう。
自分の悪いところは見せないようにする。それが彼でしょう。
人間らしいそんな性格が彼。
人間らしい性格を屑と呼ぶなら、それは彼の性格が屑だと言えるでしょう。
鬱先生についての自論はこんな感じですね。
色んな方の投稿や、本人の事をプロファイリングした結果こんな感じでした。
トロッコ問題の話では、多分本人はその場から逃げ出しますよね。どちらが死ぬ事になっても怖くなって責任から逃げ出す。
そんなのが彼だと思ってます。
皆さんはどう思いますか?教えてくれると嬉しいですね。
投稿も多分そろそろ頑張ります。
最近作品が作れなくて…、まぁ、頑張ります。
それじゃあね。
コメント
3件
ut先生の解釈一致すぎて、飛びそう(?) ほんま、傘音ちゃんと、全く一緒!!! 彼のああいう所がホンマに推せる!