イラストレーター(絵師)の人間の気持ち
無断転載されている側の気持ちをあなたは考えたことはありますか?
自分が沢山の経験と時間をかけて描いたイラストを勝手に使われると悲しいです。もちろん怒ってもいます。
自分を含め、注意している人にあなた達が言う「他の人もやっているし」「なんで私だけ」「うるさい」「アンチしないで下さい」「純オタさんは帰ってください」「コメント消してください」「それはインターネットをやっていない全員に言えるんですか」等の暴言や文句には心から呆れました。(飽きるまで注意は続けてみるので次の話に追加していきます)
自分が心を込めて、依頼してくださったクライアント様や好きなアニメや漫画のキャラのために描いたイラストがたくさん無断転載されています。
1度他のアプリで自分の絵を無断で使っている人に注意してみたところ、フリー画像と描いてあった、と言われました。今までTwitterとpixivに載せただけで聞かれても一度も誰にも許可を出したことがないのに?なぜ?しかし、描いた本人である自分が説明してもその人は自分をブロックして悪いということを知りながらまだ勝手にイラストを使っています。
確かに「(とあるキャラの)名前 フリー イラスト」と調べてスクロールしたら自分の描いた二次創作が出てきました。しかし、私は今まで1度も聞いてきてくれた人に許可を出していません。許可を出すとすれば依頼をしてくださったクライアント様(依頼したお客様のこと)にのみですがそちらは正式な依頼を受けて、話し合いをして、合意した金額の支払いを頂き、最終的に著作権を譲渡したものです。見たことも無いあなたにGoogle画像やプリ画像に載せてもらうために絵は描いていません。
自分の生活をイラストで成り立たせているので、やろうと思えばこちらも弁護士を雇って情報開示請求、裁判、損害賠償とあなたの保護者に通達を行うことも出来ます。しかしイラストが検索で出てしまうほど広まっていてきりがない上にお金も時間も取られるからやりたくてもやりません。
もし無断転載されている側にあなたが訴えられたらあなたが書いている恥ずかしい小説やBL、エロが全て親や学校にバレます。一生犯罪者だという看板が人生についてまわります。
あなたがやっていることは泥棒です。人の宿題を勝手に提出して楽でしたか?人の作品をパクって褒められて本当に嬉しいですか?みんながやっているからとあなたも犯罪をするんですか?よく考えて下さい。
絵師様や人によりますが自分的に1番タチの悪いのは自分が描きました!といいながら「下手ですが」と一緒に書くことです。それはあなたが描いたイラストですか?自作発言をした上でのその言葉は書いた人を馬鹿にしているのを理解していますか?どんな嫌がらせですか?
自分はいくら謝られようが作品を無断転載、自作発言、トレス絵の公開をしている人を絶対に許しません。こちらはお仕事でイラストを描いていますが、イラストは趣味にもするほど大好きなのに、どうせ勝手に使われるんだと思うと今では描くのが苦しいしあまり楽しくありません。
自分が描いたイラストを勝手にアイコンにして、もしあなたが何かをやらかして炎上したらその絵柄に変なイメージが付いてしまいます。自分への依頼が減ります。自分は今と同じ生活が出来なくなります。
あなたが変な意地や勝手な判断でやっていることは人の人生を壊しかねない犯罪です。みんながやっているからでは許されません。これを理解したら他の人にも注意出来るくらいの人間になって下さい。
基本的にネットで調べて拾った画像、フリーと検索して出てきた画像、プリ画像等のまとめ画像サイトに載っているイラストは「全て!!」無断転載だと思ってください。
どうしても使いたければ絵師を自分で見つけて「金額、目的、場所・媒体、理由」をつけて直接交渉してください。自分で許可を取ってください。自分は人に使われるのが嫌なのでどんな理由であれ許していませんが、許してくれる方もいるでしょう。
この文章の漢字が読めない、内容が理解できない人はまだインターネットを使うのには早いです。半年ネットを静かに見ていてください。「〇〇ってなんですか?」と聞く前に今の時代はネットが気軽に触れる恵まれた環境です。自分で調べてみて下さい。
半年ROMれ、ggrks
言葉が荒れてすみませんでした。皆様長文を読んで頂きありがとうございました。このアプリだけでなくこの世から無断転載が消えますように。
この文章なら無断で転載しても構いません。
コメント
6件
無断転載をされている側として、このような場で声明を出して頂いて本当にありがとうございます...🥲 相手の気持ちを考えられず、勝手な判断と意地で無断転載・自作発言をする人が多い中で、こういう事実があることをより多くの方に知っていただきたいなと改めて感じました..