シェアする
sn視点
『ぅ、ぁ、みんなぁ、(ポロポロ(寝言)』
sn「大丈夫だよ…」
『いらないのかな。(ポロポロ(寝言)』
sn「ッ、みんな、いたほうが安心するかな、」
sn「みんなー」
「「来たでー/来たゾ/来ましたよ」」
zm「なんで泣いてるんやろ、」
『んー、ん、』
gr「起きたか?!」
『ん、パチッ』
em「大丈夫ですか、?」
『ひっ、ビクッ』
kn「なにを怯えとるんや」
『良か”ったぁ”、(ポロポロ』
「「?!」」
『夢だった”ぁ”、(にま』
rbr「心配したわ、」
syp「なんですか、びっくりするわ」
ci「兄さん起きたんすね」
『あ”ーみ”んな”、に嫌われ”たかと”、お”もったぁ”、(ポロポロ』
ut「情緒不安定やん…w兄さん。(ギュ」
『わっ、(ギュ』
zm「おれもー!!(ギュ」
皆-syp「「(ギュ」」
syp「(恥ずすぎて行けれへん)(ウズウズ」
『!ショッピ!おいで!』
syp「!はい、!(ギュ」
ht「仲良いのはいいことなんだろうけど、暑いね」
『そうやねー!』
朝
『おはよ!よし!俺も腹括らんとな!』
tn「おはよーさん。なにをや?」
『よし!俺、学校行ってくるわ!』
gr「やめといたほうがいいんだゾ?!」
『なんで?』
os「だって、けが増えちゃうめうよ、?」
『ううん!大丈夫!』
『けじめつけてくる!』
gr「…頑張るんだゾ」
『はいー!』
『行ってきます!』