コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
𝙉𝙚𝙭𝙩 ︎ ⇝
次問題としていくのは、推し友を見つけることについてです。
オタク化してしまい、コミュ力が下がってしまった…。
熱く語ったら「そんな熱血だとは思わなかった」と言われ去られてしまう…。
なんてことないでしょうか!?
……大抵有り得ません。
( ´・ω・`)
けれど、そんなときにアドバイス。
推しを語るときだけ天才的なコミュ力ゥ〜って人向けのテクニックを伝授いたします!
同じ趣味や同じ推しの人を探す
(難易度高め\( ゚д゚)/!!)
コミュニケーション力がなくとも、多少のお喋りはできるでしょう。
例えば次のような会話 💭
You「ねえ、推しっている?」
friend「いるよ〜。❤❤︎❤〜」
You「私もいるんだっ。★★★っていう…」
friend「ああ、知ってるよ」
You「★★★が推しって人知らないかな? 知ってたら教えて欲しいなあって…」
friend「いいよ〜」
とまあ、そんな感じで終わった会話。
できれば相手は友達付き合いが良さそうな人にしましょう。
あと、同性の方がオススメ✨です。
※ ❤❤︎❤︎と★★★に入るのは推しの名前です ※
自己紹介
(難易度低め(´︶`*)~♬♪゚¨)
入学後とか進級後、みんな自己紹介をしますよね?🙋♀️💬
しないところもあるそうですが、ご了承ください
<(_ _)>
そのとき、聞き耳立てて聞きましょう。
推しのなんやらかんやらを話しているかもしれません。
friend「好きなもの? うーん…ものと言うより、★★★っていう推しがいます」
You(あ、この人、私と同じ推しだ…)
そこから始まる展開は、あなたの想像次第です///