コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
いや、理由がある、うん、、、、、、
ちゅうい
・🎼様、⭐️様、🎲様でてきます、
・ご本人様とは関係ございません
・下手です
・口調おかしいかもです(とくに⭐️様、🎲様)
・話がおかしくても許してください
・パクっていません、パクらないでください
・この作品ではnmnmを使用するつもりでしたが、あまりにも色で表現するのが難しくなってしまったのでこのお話からは御本人様のお名前がでてきます ですが、「お名前を借りて作品を作っています」 「ご本人様とは関係ありません」
📢side
📢)あの、いふさん
: こいつらのこと、もうすでにいるあいつらにはどう説明しますか、、?
🥂)そうや、、あいつら警戒心強いんやったな、、、
🍵)、、、、、、、、悠祐さんと初兎さんにお願いするしかないんじゃない、?
🥂)、、、、、、、、、、、、、
なんでこんなに俺等が悩んでいるかというと、それはもうすでにいる入院患者の警戒心が強いからだ
🍵)みこちゃんは大丈夫だと思うけど、、、
📢)でもみこととなると今度はらんだぞ、、?
: らんは結構警戒心が強い
: でも、俺がらんの担当医になるとみこととは同じ病室にならないといけなくなるから、、
🥂)こっちもないこが行けてもしょうとほとけがなぁ、、、
📢)こえくんはくにだから大丈夫か、、
🥂)考えても仕方ないか、
: 今日の夜の会議で聞いてみてどうするか決定する、
🍵)え、、、、、いけますかね?
先に説明しておくと病室は担当医のチームによって変わる
俺とすちは同じチームだからすちの担当している「みこと」は絶対的にらんは同じ病室になる
みことは愛着障害をもっているため人にくっつきやすい
そんななからんに近づいていったら、、、
いふさんは「しょう」と「ほとけ」を担当する「りうら」くんと「あにき」と同じチームだ
しょうとほとけは兄弟で仲もいいからいいのだが、、この二人はとんでもなく警戒心が強い
二人が持っているのは奇病で天使病と悪魔病だからないこが姿を見て怖がる可能性もあるのだ
れるさんは「くに」を担当する「こったろ」さんと同じチームだ
こえくんは比較的明るい、くにも明るいからまぁ、、ちょっとは心配だが行けるだろう
ー夜中の会議ー
🥂)んじゃ、会議始めるぞぉ
: まず、いるま、れる、俺から新患者の人についての話だ
🎯)え、新患者来たんですか?
🥂)ああ、
: だがすこし難アリでな
: みんなにもちょっと考えてほしいことがあって、
: とりあえずいるまからお願いする
📢)はい
: 俺が担当するのは賽奏らんという男の子
: 年齢は8歳
: 解離性同一性障害、ぬいぐるみ症候群を持っています
🐤)これはまた、、、
📢)いふさんとれるさんが担当するこえということないこということ兄弟です
: 解離性同一性障害ですが今のところわかっている人格として
: ももという12歳の女の子があります
: らんは非常に警戒心が強くいつもお気に入りのぬいぐるみをもっています
: それを置こうとは一切しません
: ほぼほぼコミュニケーションはとれません
: ももとは会話がスムーズにできました
: 対人恐怖症も持ってました
: いつもビクビクしています
: 困っているのはみことと同じ病室になることです
🍍)確かにやばそうだな、、
🍵)みこちゃんはほんとに犬みたいだから、、
🥂)次、れる よろしく
🎨)はーい
: えっと、れるが担当するのは賽奏こえっていう12歳の男の子です
: 難聴、パニック障害をもってます
: いるまくんが言うてたけどらんくんとないこくんと兄弟や
: 耳が聞こえないから手話を使ってんで
: 比較的明るい子で親しみやすい
: けど、暗いところに行くと耳が聞こえないから情報が得られなくてパニックを引き起こすっぽい
: 暗所恐怖症もってたわ
: 基本的に音は聞こえへんけどゆっくり喋ってもらえたら口の動きでわかるところもあるっぽい
: 以上です
🥂)ん、ありがとう
: 次は俺やな
: 担当するのは賽奏ないこっていう15歳の男の子
: 双極性障害をもってる
: 前二人が行ったようにこえとないこと兄弟や
: 今は躁状態ぽいけど結構うつ状態のときはやばそうや
: もってたのは失敗恐怖症
: いつでも弟のことを考えとるから自分のことは後回しや
🦁)昔の俺みたいやなボソッ
🥂)困ってんのはほとけとしょうのことや
🟢)確かに、、、ゆさんもそう思います
🥂)このまま行けばらんとみこと、いむしょうとないこで困り事が起きるに決まってる
: どうすればいいかわかるやつ、いるか?
🍍)あ、とりあえずその3兄弟を一部屋に固めといて時期にならしていって交流深めさせていけばいいんじゃないんですか?
🎯)それ、結構時間かかるんじゃ、、
🍵)でもそれでストレスとか色々なったら困るもんね、、
🐤)うーん、、、
🥂)、、、、、、すち、こったろ、あにき、りうら、患者の今の状態は?
🍵)えっと、俺から、、
: みこちゃんは今は比較的安定してて、急に飛びついたりするなどの行為はなくなりました
: だけど不安になることはあるようでよく手を握ったりハグを求めたり抱っこ等と言ったりします
: できるだけその気持には答えれるようにし、くにくんともよく交流させています
🎯)次は俺?
: くにおちゃんも結構怯えることが少なくなったかな、
: まだビクビクすることはあるけども結構話せるようにはなってきたしね
: 車椅子だから動きづらそうにすることが多々あるけど、入院時よりかは笑顔が増えたかなとは思います
🐤)次りうらいくー
: しょにだのもってる悪魔病、やっぱり悪化も改善もしない
: とりあえず昔のことを掘り起こさないようにしてなんとかできてるけどないこくん、、?が来たらちょっと大変かも
: やっぱりほとけっちと一緒にいるのが一番かなと思ってる
🦁)おれんとこも同じや
: 天使病は悪化も改善もしてないな
: でもどちらかというと前よりは明るなったんちゃうかとは思うで
: でも警戒心はまだ強いわ
: でもしょうとは仲良さそうにしてんで
🥂)、、、、、、、、、、、
: なつのいった案が一番いいな
📢)、、、、、、、すね
🥂)とりあえず、新患者のことをもうすでにいるほとけたちに話してしまおう
: 新患者にもいってお互いが会えそうなら合わせたらいいかなとは思う
: なにか気づいた点があったらすぐに言う事
: 以上
: 解散
先生−🥂)はい
頑張ったよ!
nextちょっとおおめにするね
簡単には行かぬまい
行かなかったらぜええええええええええええったいにださん
いったら?頑張って書くよ、、
newプロフィール
🐰
名前 水紫 初兎(みずむら しょう)
病名 悪魔病
その他 ほとけと兄弟で兄
年齢 10歳
過去 ?????
💎
名前 水紫 仏(みずむら ほとけ)
病名 天使病
その他 しょうと兄弟で弟
年齢 9歳
過去 ?????
🐤
赤髪 りうら(あかがみ りうら)
初兎の担当医
24歳
病院の医院長
🎯
こったろ
くにの担当医
28歳
🦁
黃虎 悠祐(きとら ゆうすけ)
仏の担当医
30歳