あらすじを読んでください
〜音色〜
オリジナル 架空人物 学パロ 同性 有 R 無 喧嘩表現 有 グロい 有
パクリ× 無断転載× 批判的なコメント×
〜自己紹介〜
響輝
響輝
奏詠
奏詠
沙穏
沙穏
弓弦
弓弦
楽斗
楽斗
音
音
スタート
吹奏楽
管楽器と打楽器の編成で演奏される音楽
最も広義には、管楽器を主体として演奏される音楽の総称である。一般には、ヨーロッパの軍楽隊とアメリカのスクールバンド、すなわち西洋の木管楽器・金管楽器を主体とし、弦楽器・特殊楽器・打楽器による編成で演奏される器楽を指す
「吹奏楽」は、字義通りには、「吹いて奏する音楽」であり、演奏に用いられる楽器の発声方法、あるいは演奏主体の編成により定義される。
吹奏楽部
合奏団体で、音楽の演奏やイベント活動を行う部活です
活動は、夏の吹奏楽コンクールや冬のアンサンブルコンテストをはじめ、文化での演奏会、定期演奏会、地域のイベントの他、毎年行われる入学式や卒業式などの式典における演奏、公式野球部の応援演奏が主な活動です。
その他
マウスピース
金管楽器やサックスなどの楽器に息を吹き込む吹き口や、唇の振動を楽器本体に伝えるパーツです。
音色や演奏性に大きな影響を与える重要なパーツです。
A組担任
しーん
A組担任
A組担任
A組担任
A組担任
A組担任
響輝
響輝
あぁ、俺はひびき
趣味はトランペット弾くこと
小学生の時は親からたまにうるさいって言われてたが
言い飽きたのか最近は何も言われない
トランペットを弾き始めたのは4歳のころ
きっかけは単純
俺には14歳上の兄がいる
兄の高校最後のコンクールを見た時がきっかけ
ソロパートがあったトランペットの音に惹かれて
憧れちまった
そこからうるさく親にトランペットやりたいって言ったら、習い事に入れてもらった
最初はドの音もでなかったけど、
マウスピースでひたすら練習して
そこから本体でひたすら練習した
2年後には小学低学年のコンクールで準優勝を取って
一気にハマった
小学校高学年で優勝して、中学では全国3位 1位
そういう成績を持ってる俺だ
親にしつこく偏差値の高い高校入れって言われて
今はこの高校にいる
亦野高等学校
ここは偏差値74だけど
正解だったのかはわかんねぇ
俺は吹奏楽で人生を生きていきたい
A組担任
響輝
A組担任
A組担任
A組担任
響輝
A組担任
A組担任
響輝
A組担任
A組担任
響輝
A組担任
そして俺には幼なじみの
A組担任
...
A組担任
A組担任
響輝
俺には幼なじみの弓弦がいるのだが
ざわざわ
A組担任
響輝
一緒に教室まで来たやんけ?!
響輝
A組担任
A組担任
響輝
響輝
響輝
響輝
タッタッタッタ 廊下
5階 第2校舎
響輝
響輝
響輝
タッタッタッタ 階段
下り 3階
響輝
響輝
タッタッタッタ 廊下
響輝
響輝
タッタッタッタ 階段
下り 1階着
響輝
響輝
タッタッタッタ 廊下
1階 第3校舎
響輝
タッタッタッタ 廊下
バゴンドガッドンッバキッ
ピタ
響輝
響輝
<お゛り゛ゃ゛ァ゛ァァ
<てめぇぇぇぇぇ!!?!
響輝
ドアの向こうを眺める
そこには喧嘩してる人達の影がボヤっとみえる
<あ゛ぁ?!
聞こえなれている声
少し低声の重厚音
しかし輪郭がはっきりしていて色気もある
響輝
恐る恐るドアノブに手をつける
<てめぇぇぇぇぇ!ぶっごろ゛す!
響輝
影で確認すると4、5人くらいいる
<降参しろ゛ぉぉ!!
<わ゛がっだ、って、
<あ゛?!聞こえねぇんだが??
<ごう゛ざんしま゛すっ、
ガチャ
響輝
弓弦
弓弦
響輝
響輝
弓弦
硬いコンクリートに血がとびっちっている
他にも壁や、彼の制服にも
僕にはあまりにも不慣れな状況で戸惑ってしまう
弓弦は昔から喧嘩してた
しかしその場面には遭遇したことが無い
弓弦
弓弦
響輝
響輝
弓弦
モブ
弓弦
弓弦
ドンッ
幼なじみが人を蹴るのを見て頭が真っ白になった
モブ
ポタポタ(血)
倒れている人の口から血がでる
少し斜めを見てみると他にも人が確認できた
しかし状況は俺の前で倒れている人と一緒
響輝
弓弦
弓弦
そうして弓弦は片方の手で俺の目を隠し
もう片方で俺の制服の袖を引っ張る
何も考えることが出来なかった俺はただ動かされるまま
こうして校舎内に戻った
next 4/13
thank you
コメント
2件
う ぇ ぇ っ ! ? う ま す ぎ ん か ! ? 😳 😳 才 能 の 塊 す ぎ る て 😇 😇