この作品はいかがでしたか?
130
この作品はいかがでしたか?
130
昔
昔
ある所に
それはそれはとても不器用な
赤
魔法使いの少年が
いたらしい…
赤
魔法の使い方も分からず
赤
赤
呪いの言葉をまき散らす
学校の庭みたいなところですBy主
魔法学校の先生(?)
赤
赤
赤
って
神様
神様も悩みました
現在ゼンマイ全回転
赤
頭の中フル回転
赤
赤
絶対ね
呪いでは無理だって
やっぱりあなたを笑わせる方法は
赤
抱きしめることだけね
黄
赤
???
見知らぬ子が
ひとりまた泣いてる
赤
赤
お天道様も無視
赤
マジないね
赤
???
赤
赤
???
赤
カタコトで唱える呪いで
道に迷う猫が差し出す手
赤
僕のポケットには何もないです
赤
赤
???
赤
赤
???
カタコトで唱える呪いで
赤
もうこれで何回目
赤
触れた分だけ吸い取られてく
赤
赤
取り消しのない一撃は
隕石に匹敵しちゃう刺激
赤
おさがりのローブを身にまとう
赤
きっと誤作動で逃げまどう
赤
赤
分厚い説明書に記された
『用法容量を守って使いなさい』
赤
噂のマントにくるまる
赤
気づかぬうちに世界を揺るがす
赤
赤
呪いを間違うはずないよ
赤
赤
悪いんだ
???
見知らぬ子が
ひとりまた泣いてる
赤
お天道様も無視
赤
赤
???
赤
赤
カタコトで唱える呪いで
道に迷う猫が差し出す手
赤
赤
僕のポケットには何もないです
???
赤
赤
赤
???
るり
るり
昔ある所にとても不器用な魔法使いの少年がいましたと。
魔法は言葉を表し、不器用な魔法使い… つまりネット等で悪口を書くいわばアンチのような人
自分が良ければそれでいい、周りは関係ないと言う少年に神様も悩みます
でもそんな少年にも笑わせたい子が出来ます。
だけど彼の放つ呪い(アンチ言葉)では笑わせる事なんて到底不可能な話。
笑わせる方法は抱きしめることだけ。
どこかの誰かが笑顔になるその一方で見知らぬ子が泣いています。
行き交う人は皆素通りでお天道様も無視しているようです
彼が使えるのはカタコトで唱える呪いだけでありそれはまるで道に迷う猫の差し出す手のようにとても頼りないもの。
それでも自分に出来る事は何かあるはずだ…と
自己中心的な彼は消え、その子を助けようと行動し始めます
取り消す事の出来ない一撃(誹謗中傷)は相手の心に隕石がぶつかる程激しい衝撃となり傷付けます。
少年はその子を助けようと歩み寄り触れたその分だけ拒否され(傷付けられ)ます。
少年はそれが今まで自分のしてきた事だと気づきますが時すでに遅し。
自分の今まで放った呪い(誹謗中傷)で沢山の人を巻き込む事態に。
「おさがりのローブ」で人のせいにし 「きっと誤作動」と逃げまどいます。
「用法容量を守って使いましょう」という説明書(親からの教え…?)が分厚く(多く)自分を過信してちゃんと聞きませんでした。
明らかに失敗した今も呪いを間違うはずがない、と持っていた杖に責任転嫁。
そんな曲なのかなぁと捉えた、 お馬鹿な主の解説でした〜!
るり
コメント
5件
え、天才すぎ…?めっちゃ好きなんだが
まじで、上手すぎん?