コメント
1件
三井あゆみ
それはそれは
1945年の事でした
私の街は「戦争」で死にました
町は全てが燃やし尽くされ、灰が舞うあの日
私のキボウも
全てがお亡くなりになられたのです
…私とあみ様の関係は親しんでおりました
神桜伊予
?アユミ?
神桜伊予
神桜伊予
?アユミ?
?アユミ?
神桜伊予
?アユミ?
?アユミ?
神桜伊予
神桜伊予
?アユミ?
友達になったばっかりでしたので ちょっと嫌な雰囲気だったのかもしれません
まぁ無理矢理友達を作らされましたし
でもそれにはちゃんとした理由があったそうです
その頃はまだ戦争が続いていたため
勉強の施設で大勢の人がそこで学びました
その中には私も入っていました
しかし、私は不登校な頃が一時期ありましたので 少しも話し相手なんか居ませんでした
しかし…彼女に出会ってから人生が変わりました
?アユミ?
神桜伊予
神桜伊予
?アユミ?
神桜伊予
神桜伊予
?アユミ?
?アユミ?
?アユミ?
?アユミ?
ーこの子、私と似てるー
ふと、思ったんです
神桜伊予
?アユミ?
神桜伊予
?アユミ?
神桜伊予
神桜伊予
?アユミ?
「三井あゆみ」
神桜伊予
「三井あゆみ」
「三井あゆみ」
神桜伊予
彼女の前世の名は三井あゆみ
彼女も不登校だったそうで友達がいなかったそう
結構なコミュ障の私に友達が出来る だなんて思ってもいなかった事でした
彼女は「バカ」など言っていましたけれど
私より全然学力の格が違うように見えましたね…
それはさておき…
ここから彼女の前世の悲劇について語ります
原爆表現にはを気おつけお
1945年8月5日
神桜伊予
「三井あゆみ」
神桜伊予
私は彼女の家に行きました
普通に沢山遊んで
心が暖かくなったのを覚えています
だって「初めて」の友達とこうして遊んだのですから
しかし、この遊んだ日というのは…
彼女を最後に見た日でした
1045年8月6日
私は地元愛媛、伊予に帰りました
伊予は空襲のせいでマチはボロボロでした
しかし、奇跡的に私の家の原型は残っていました
神桜伊予
私は空襲のせいで両親を失いました
だから独りぼっちだった
私が何か行動を起こしていたら…
両親のミライは変わっていたのかもしれませんねッ
この頃、三井あゆみが住んでいる街に悲劇が起きたそう
私、その音が聞こえた気がして…
急いでその街に向かいました
街を前にして広がったのは…
特別大きな炎が街中に散らばさせ
大きな悲鳴が上がりました
このマチにも空襲が来たんだと一瞬で分かりました
悲鳴が鳴り響く中、私は彼女を呼び続けました
神桜伊予
神桜伊予
必死に 必死に 必死に
呼び続けたのに…
あゆみは来てくれませんでした
家も近所も避難施設も
自分の身を犠牲にしてまで探しました
初めての友達を失いたくなかった
そんな一心で探しました
あゆみは…沖縄の病院で見つかりました
もう゛亡くなっておられましたけど…
酷い有様でした
手足の傷が深く、更には「左目」が無くなっていました
私は「初めての友達」を初めて失いました
1945年8月16日
戦争が終わり、私は沖縄へ向かいました
長崎の子が「あみ」と一緒に沖縄に助けを呼んだそう
違和感を覚えませんか?
確かにあの子の名前は「あゆみ」のはずなのに
いつの間にか世間では「三井あみ」となっていたのです
彼女は嘘をついたのか?
でも嘘を付く必要なんてあるのか?
そこは現在でも考えている事です
主な理由と思わさせるのはこのどちらかでしょう
三井あみは自分の名前に嘘を付いた
それとも…
三井あゆみは自分の名前を忘れた
長崎の子だって、その頃酷い空襲を受けています
親友の名前を忘れる可能性はあるでしょう
そして私も…
彼女を本当の名で呼んでいない可能性だってあります
1955年7月26日
私の地の空襲があってから10年経った日
神桜伊予
神桜伊予
私は両親の墓に花を置いた後
沖縄へ向かいました
ある家に向かう為です
ハスの花を添えて
神桜伊予
長崎の子によるとこの家の住民は あみ達を助けてくれたそうです
その家というのが…
代々伝わる沖縄家
そこで1人の少女が助けてくれたそう
中は静かなものでした
今は誰も住んでいないそうですから
私は咄嗟に階段を上がりました
〇〇の部屋
私は、この部屋の為にここまで来ました
部屋を見渡すと、中は普通の部屋でしたが…
変わった所が2点ありました
一つ目は、一つの遺影が飾ってありました
綺麗な白髪がよく目立ち、黄と青のオッドアイの 女の子だった気がします
おそらくあみ様達を助けて下さった方でしょう
それともう一点
日記帳がありました
恐る恐る見てみると…
最初は普通の日記だったんですけど
最後のページは…
暗号?ですかね…よく分からない事が 書かれていたのをはっきり覚えています
私的な予想ですが、転生したのはあの日記帳の 書かれていた事が原因じゃないかと
あの日記帳を書いた方は、外海沖というあみ様達を 助けて下さった方だった事が後に分かりました
まぁその外海沖という方にはこんな噂がありまして…
外海沖は「能力者」
その能力で「彼女ら」を転生するようしたのではないかと考えております
神桜伊予
神桜伊予
神桜伊予
神桜伊予
神桜伊予
神桜伊予
一つ、言って良いかしら?
神桜伊予
今言った言葉じゃあ…
橋河勇咲
橋河勇咲
橋河勇咲
橋河勇咲
教えて…ねぇ‼︎