コメント
28件
分かる!参加型に偶にそういう人いるよね…… 書くのはこっちなんだし合わせて欲しいっていうの分かる! それを分からずに自分の意見だけを通し続ける……それを受け入れてきたあくさらちゃん凄い!! とりあえず今はゆっくり休んでね!!
なるほど…、私も物語の世界観を壊さないように気をつけないとって思ったなぁ… さらちゃんゆっくり休んでね、元気な時でも辛い時でもいつでも話は聞くからね…!(無理にとは言わないよ)
誰かわかってしまう(すこし調べた人) ちゃんと心身共に休みなね
久しぶり(?) まだ活動休止中で少し心の整理が追いついてないんだけど、理由だけ話しとこうかなって思って 勿論、話してどうしろこうしろとか言いません ただ、今の状況?を覚えといて欲しくって書きました。 まず、休止理由としては、第1に自分を捨てていました。 参加型をしていくとやっぱり参加型設定の書いているルールを守らずにする人が居るんですよね。 私はその参加型内容のテーマ?からかけ離れている設定内容でなければ自由にしてるんですが、今回はいつも参加とかコメントしてくれる方がいらっしゃってて、ですがその方の設定があまりにも酷かったんですよ。 でも、今までのものは「まぁ私が頑張ればなんとかなるかな」って感じの程度でやってましたが、昨日募集をした参加型にもその方は来てくれたのですが、その方の設定が本当にテーマからかけ離れてるし設定も長いからか全然書いてくれない、指示しても指示の仕方が悪いのか全然書いてくれませんでした、今までも「みんながせっかく参加してくれたものをゴミ作品にしてしまうのは…」って感じでいつの間にか自分で自分を追い込んでました。本当にその方の設定には悩んでて、たまに考えすぎて涙が出てきたりなどがありました。 正直、この方以外でも元々私は精神状態があまり安定してませんでした。それでこのような事の負担?がかかって自分をコントロールする事が出来なくなってしまい、テラーをしているお友達にご相談をしました。 そしたらその友達が私の為に言いに行ってあげると言ってくれてて、でもその注意した内容がその方に晒されまして、その方のリスナーの方達がその友達に誹謗中傷をして来ました。
その友達も確かに言い方は悪かったと思います。それでも、本心はいい人で私を助けるためにしてくれた事は事実でした。 それと同時に、その方は垢を作ってすぐに3日間で400人行かないと引退と言っていることにストレスが溜まりすぎてました。 せめてワンクを置いて欲しかったです。勿論私は今後その方の作品を見ないし、ブロをしました。 ですが、はっきり言って私にはそれがフォロワー稼ぎとしか見えませんでした。その方はやめるって言っても期間を変えたり辞めたくないような行動、それがもうイラつきました。 その方のリスナーの中には私の投稿を見て本当は味方になりたくもないのに味方のフリをしてくる方も居ました。
こんな感じです。 別にこの方に謝罪して欲しいとかこの方のリスナーさんに謝罪して欲しい等はありません。 ただ、少し言葉を選んで欲しいです。 晒して欲しい訳でもないので名前は伏せました
⤴例の設定