コメント
11件
まさにその通りすぎる……気づかないうちに人間以外のものを〇している、友達が、「生きてないから何しても変わらない」って言ってるの聞いて、生きてないから何してもいいの?ってなった。生きてないからといって何してもいい理由にはならないし、花は芽生えるとか散るって言うけど、言い方を変えれば生きる タヒぬっていう風にも捉えられると思う。だから、生きてるものには当たり前に、そして、生きてないものにも平等に接する
本当にその通りだと思います。人間は罪のないお花(お花でなくとも植物)を○して生きている。お花はこんなにも人を元気付けてくれる悲しい時でもすぐ隣にこんなにも必死に蕾を出そうとしてくれてる。それなのに人は、植物を○しているんですよ。お花の気持ちも考えてほしいです。(パンジーの花言葉「移り気、呆れた、薄れ行く希望」) お花を汚す人には、呆れます、きっとその人は希望を失うでしょう。(長文失礼いたしました)
コメント下さいm(_ _)m
真っ赤に染まる
赤い血
なおきり
なおきり
まるで
燃えているようだ
なおきり
なおきり
なおきり
なおきり
罪を重ねては
また
消え去る
それを
繰り返す
なおきり
お花たちは
美しく咲いている
まるで
人間のようだ
なおきり
なおきり
青空?
どこでも輝いている
今日も
私たちを照らしてくれる
なおきり
どこからか
煙の匂いがする
あぁ
また
燃えちゃった
なおきり
罪のない花を
人間は
殺している