06:10 起床
りほ
りほ
りほ
本日の予定 今年初学校 ・大掃除 ・始業式 ・頭髪服装検査 ・課題テスト
りほ
体温測定
りほ
りほ
りほ
06:15 着替え
りほ
りほ
06:20 爪切り
りほ
りほ
りほ
りほ
06:40 仮眠
07:00 朝食
今日の朝食 ・ご飯 ・厚揚げの野菜炒め ・卵焼き ・白菜とほうれん草と豆腐とエノキの味噌汁 ・乳酸菌飲料
りほ
りほ
りほ
りほ
りほ
りほ
りほ
07:15 仮眠
07:30 準備
①歯磨き
②持ち物準備
③ヘアセット
りほ
りほ
④ネクタイ、ブレザー着用
08:10 出発
りほ
りほ
りほ
08:15 学校到着
りほ
りほ
08:30 朝学習
学習内容 英語テストの単語暗記
りほ
りほ
りほ
08:40〜08:45 SHR
りほ
りほ
08:50〜09:20 1限 大掃除
りほ
りほ
りほ
りほ
りほ
りほ
りほ
りほ
09:25〜09:45 1限 賞状伝達・始業式
りほ
りほ
りほ
りほ
りほ
りほ
りほ
りほ
りほ
りほ
09:55〜10:50 2限 頭髪服装検査・LHR
りほ
りほ
りほ
りほ
りほ
りほ
りほ
りほ
11:00 3限 英語 課題テスト
出題内容 動名詞 分詞
動名詞 <動詞の-ing形>を含む文を名詞として使う用法
分詞 「動詞+ing」の「現在分詞」、「動詞+ed」の「過去分詞」をまとめて呼んだもの
11:55 昼休み
りほ
今日のお弁当 ・ゆかりご飯 ・肉巻きポテト ・エビグラタン ・厚揚げの野菜炒め ・卵焼き 食後のデザート ・イチゴグミ
りほ
12:40〜13:35 4限 国語 課題テスト
出題範囲 古文 漢文
13:45〜14:40 5限 数学 課題テスト
出題範囲 数と式 2次関数 図形と計量 場合の数と確率 図形の性質
14:50〜15:45 6限 英CⅠ
英CⅠ(英語コミュニケーションⅠ) グローバル化が進展する現代社会において、就職や進学等で必要となる実践的な英語のコミュニケーション能力を育成する教科
勉強内容 過去分詞
過去分詞 「動詞のed形」をとって「〜されている」という意味を表す言葉
15:50〜16:05 清掃
りほ
りほ
16:30〜18:00 部活動
りほ
りほ
練習内容 ボレー乱打 ショート乱打 クロス乱打 サーブ一本打ち サーブレシーブ
りほ
りほ
りほ
りほ
りほ
りほ
18:15 帰宅
18:25 到着
りほ
りほ
りほ
18:30 夕食
今日の夕食 ・ご飯 ・チーズ入りハンバーグ ・切り干し大根 ・厚揚げと白菜とエノキとワカメの味噌汁
りほ
りほ
りほ
りほ
18:50〜21:45 睡眠
22:00〜23:00 お風呂
りほ
りほ
23:10〜23:35 スキンケアタイム
りほ
りほ
りほ
りほ
23:55〜00:55 勉強
課題内容 歴史 冬休み課題
りほ
りほ
りほ
02:05
りほ
りほ
りほ
りほ
コメント
1件
【番外編】 02:15 YouTube・TikTok鑑賞 03:05 就寝