コメント
2件
※内容の一部を珍獣観察記録として分割する可能性があります。ご了承ください。
そりゃ大変だ(棒)
花吐き病と天使病で、花吐き病の悪化で寿命が残り2週間、とか大量の三点リーダつきの真顔トーンで言われたら噴き出さずに耐えきる自信がありません。
笑ってはいけないテラーノベル24時。
収録が終わる頃には尻が4つに割れてそうな気がするので企画としては却下。
まさか現実に罹患する人がいるとは思わなかったなー、びっくりしたよー(棒)
診断できる病院どこ?何科にかかったらいい?と尋ねたら、「とあるルートでしか紹介されない闇医者」「極秘の研究施設」辺りの回答が来るに違いない。
花吐き病のネタって10〜15年くらい前によく見た記憶があるんですが、身の回りでは近年まったく観測できてなかったせいかてっきり廃れたものだとばかり……。
もしや今となっては定番ネタになってたりします?
だいぶ古いネタ持ってきたなー、と思ってたんですが、厨二病と耽美性で相性がいいのも相俟ってずっと現役でネタとして生きてたんだろうか?
にしたって、創作のネタとしてであって、自分が罹患したと言い出すタイプはなかなかお目にかかれないわけだが。
商業BLで「意外と廃れねぇな」と割と長らく(※)書店の棚を眺めてて思ってたのは、アラブ系王族のスパダリ、もしくは実業家系セレブ辺りが出てくるやつと、あと極道系。
近年数が増えてきたハーレクインも同じ定番コーデしてる気がする。
卒業する人がいる一方、新たにハマる人がいたりで読者の入れ替えサイクルができてて、この辺りは鉄板ネタで絶えず何か出てるくらいには廃れませんねぇ。
花吐き病辺りは二次創作限定ながらもそろそろこの域に達しつつあるかもしれませんね。
※紀○国屋書店新宿本店辺りを中心に2X年程度の定点観測、観測に個人的主観あり