僕、この頃早く起きてニュースとか見てるんですけど、最近有名人が亡くなったっていうニュースで、その有名人知人の話の内容で疑問に思ったことがあったんですよ。
その知人は、
「あいつが死んでしまって、あいつのこれまでの頑張りや人生が消えてしまうのが凄く悲しく思う。」
って言ったんです。
それを見て僕は、凄く、疑問を抱きました。
「亡くなってしまったら、その人の称えられた過去は、その人の人生は消えてしまうのか。」
って思って。
だって、亡くなろうと、病気や負傷などで引退しようと、それまでの事実が消えるのは違うんじゃない?って。
確かに、世間から注目されることが少なくはなると思うけど、消えはしないんじゃない?
だって、その人を知らない人がその人を忘れようが、遺族や知人の貴方は知ってるんじゃない?って。
例えば、貴方がもし命を授かったとして、その子が産まれてすぐとか、産まれる前に亡くなったとしても、人生はあったでしょ?
だって、産まれたなら、産まれたことに変わりはないし、その時点でもう人生はあったでしょ?
産まれる前に亡くなったとしても、命を授かったときからずっと亡くなるまでは、ちゃんと人生があったし、僕が思うには、人の人生は、自分の命を授かってもらったときから始まっていて、だから、事実を消しちゃだめだな〜って思いました!!
まぁ、これはあくまでも自分の意見であって、皆に押し付けるつもりはないよ!
以上、僕の感想部でした!
コメント
4件
確かにそうかもなぁ”.......
たしかにそうかもな
うーん、、、自分はよく分からん!!(?)