ワンクッション
・iris二次創作である。
・キャラ崩壊である。
・いつもとは違う書き方なのである。
・ギャグである。
・連載にしていくつもりなのである。
・あなたの好みではない可能性が大いにある。
ーーーーーーー
ないこ「あー…やることねぇ…」
俺の名前は内藤ないこ!!元気で前向きな高校生!!
自慢じゃないけど生徒会長も務めている実はちょっとすごい人なんですよ…
ごめんなさい。俺の中の蟲柱が出てきてしまいました。
話を戻します。
そんな生徒会長を務めているとどうも周りに変なやつらが集まってくるらしい。
てことで、遂に来たぜ!待ちに待ったぜ!!
ないこちゃんと愉快な仲間達の紹介の時間だ!!!
正直、待ってねぇよ。とおもっている人が大半だとは思うけど、まぁ許してくれよな!
まずはドン!我らがポテト!天才ぴよぴよ最年少の、りうらだ!!
プロフィールはこんな感じ↓
りうら
ポテトが大好き。ひよこも好き。
一応軽音部だけど色んな部活の助っ人してる。だいぶ活躍してる。
いれいすのみんなとは中学から一緒。
辛辣っちゃ辛辣な方なのかもしれない。でもちゃんとみんなのことは大好きなので安心してください。Lポテうめぇ。←本人からのお言葉
勉強は平均より少し上。悠佑も似たような感じ。
ファンクラブがある。女の子が多い。
別に推してくれても構わないけど、あんまりプライベートには干渉してこないで欲しいと思っている。
最近はもうあまり気にしていない。
ーーーーーーー
こういう感じだ!正直な所、ひよこが好きなのはキャラ付け。
自他ともに認めるキャラ付けさ!
ないこがことある事にお兄ちゃんムーブをかましているからウザいと思っているぞ!
泣いちゃうんだぞ!!
次!どんどん行くぞ!
プロフィールはこんな感じ↓
ほとけ(いむ)
お菓子を作るのが好き。定期的にお菓子を作ってはいれいすのみんなに配ったりしてる家庭科部副部長。
いふの部活の大会に時々応援として参加。(ないこと共に)
いれいすのみんなとは中学から一緒。
かわいいに属する系男子。女の子に間違われるタイプ。
勉強はどんな教科でもちゃんと70点取れるくらいちゃんと勉強してる。意外と真面目。
この人もファンクラブ持ち。
この人が一番ファン層幅広め。
性別、年齢問わずやってくる。
誰でも己の沼に引きずり込み、もう手遅れな所までいかせる。
そんな彼の二つ名は「初恋キラー」
渋谷で捕まえようと思っていたハンサムボーイもガールも、下北沢で遊ぼうと思っていたハイセンスボーイもガールも、新宿で待ち合わせしているハイスペックボーイもガールも、彼の手にかかればイチコロ。なんと罪深い。
ーーーーーーー
こんな感じだよ!普通に俺の主観でこのプロフィールを書いているから、
「え…解釈不一致です…」って人も出てくるかもだけど、我慢しようね!
次は、我らが面白担当、はつうさぎこと、初兎だよ!
彼のプロフィールはこんな感じ↓
初兎
パソコン部的なのに入ってる少しだけというかだいぶ機械に強いタイプの人種
右手でPCの操作をして左手でスマホいじれるくらい強い。
その癖に漢字弱者
いれいすのみんなとは中学から一緒。
本人曰く陰キャらしい。仲良くなった人の前だったら全然平気なタイプ。要は人見知り。
一応足は速め。ほぼ帰宅部なので。By初兎
こいつもファンクラブある。
でもファンの子達がひっそりしすぎてて本人気づいてない。
ファンの子達曰く、
「初兎くんってこういう、推されるのとか過去にあんまりなかったっぽいから慣れてないらしいよ!初兎くんのストレスになっちゃうかもしれない💦」
らしい。
ファンの子達の気遣い。とってもいい子達。
ーーーーーーー
こんな感じだよ!普通にファンの子達いい子すぎて笑うwww
気遣いめっちゃできるやんwww
いい子すぎて心配www
次!次はないこを飛ばしてまろ!
プロフィールはこんな感じ↓
いふ(まろ)
理系すぎるサイエンス部部長。
この人は全教科だいたい出来るただの頭おかしい奴。
全教科ほぼほぼ出来ない初兎の事は正直だいぶ引いてるらしい。
ないこと幼稚園から一緒でお互いのことを知り尽くしてる。
ないこらびゅ。あにきもらびゅ。
副生徒会長
弓道部の助っ人してる。
ないこが無理しすぎていないかどうか確認&ストッパー係。
ファンクラブあり。
もう、なんていうか…まぁそうだよねって感じのファン達。
ーーーーーーー
こんな感じだよ!なんかもう話すことがどんどん無くなってきているよ!りうら紹介している時との文字数の差はあまり気にしないでおくれ!!
次!今度はあにき!!
プロフィールこんな感じ↓
悠佑(あにき)
大体の運動部の助っ人をしてる一応軽音楽部部長の筋肉妖精プロティーン。
とりあえず筋トレしかしてない。
運動すっごいできる。(バレーとバスケ部の助っ人はしていない。理由は聞かないであげて欲しい)
勉強は平均的。平均より上は全然取れる。
めっちゃできるって訳でもないしめっちゃできないって訳でもない。
勉強はまろほどじゃないけど少しならできるで!←本人からのお言葉
いれいすみんなのことを見守る母というかママ的存在。聖母マリア様も顔負け
ほとけのお菓子しか勝たんらしい。
いれいすのみんなとは中学から一緒。脳筋っちゃ脳筋だけど、ちゃんと考えられる脳筋。いい筋肉。
この人にも一応ファンクラブある。
どちらかと言うと男子生徒からの尊敬の眼差しが多数。
女子生徒もいるにはいるが、男子生徒との方が圧倒的に多い。
ーーーーーーー
こんな感じだよ!!
もう何も言うことがなくなっちゃったよ!!
マジでどうしよう!!
とりあえず愉快な仲間達の事は紹介出来たし、満足っちゃ満足です。
ないこの紹介がないなんて言わないでください。
自分の事を自分で紹介って、羞恥心えげつないじゃない!!
てことで、プロフィールはこんな感じ↓
ないこ
文系すぎる文学部部長。
漢字が弱い初兎とは対照的に強すぎるないこ。正直初兎のこと若干引いてる。
本人曰くありえないらしい。
いふとは幼稚園から一緒。
一緒にいすぎてお互いのこと知り尽くしてる。
いふの大会を毎回見に行ってる。(たまにほとけと応援に行く)
ほとけのお菓子が好きすぎるが故にほとけ以外のお菓子があまり美味しく感じられなくなったらしい。不憫な…
生徒会長
昔から変に気を使う癖がある。すぐ不安になっちゃうので要注意。頑張って直そうと日々努力してるらしい。
頑張れ!(いれいす一同)
ファンクラブあります。
いふと同じような感じの子達が沢山。
なんかもうめんどくさくなっちゃったよ!!
ないこもう疲れた!!
もういや!!
お前がこんなしょうもない茶番始めたんだろって思うかもしれないけど、何も言わないで欲しい。
ないこ「はぁ…」
いふ「…ないこ」
ないこ「はい?」
いふ「さっきから呼んでるんやけど。」
ないこ「あごめんごめん考え事してた」
いふ「ほんま、すぐ自分の世界に入るんやから…」
ないこ「入ってないって」
いふ「じゃあなに考えてたん?」
ないこ「…愉快な仲間達の…プロフィール…?」
いふ「…仕事中やねん。」
ないこ「知ってるし〜!!ちゃんとキリのいいところまで終わらせてから考えてるんだし〜!!」
いふ「はいはい」
ないこ「なんか、ほんとまろって親みたい。」
いふ「親になるしかないんよ…」
ないこ「その節はどうもお世話になりやした…」
いふ「いえいえ」
ないこ「ぷっぷ〜…つまんない…」
いふ「ぷっぷ〜ってなんやねん…」
ないこ「俺も分からん」
いふ「はぁ…」
ないこ「え?なんかため息つくようなとこあった!?」
いふ「……はぁ…」
ないこ「そんなあからさまにため息つかれましても…」
そんなこんなで終わりの時間。
貴方が辿るは彼等の波乱の人生。山あり谷あり華ある一生。
そんな彼等の物語。
見てってください。(ないこ)
(※そんなに壮大な話ではありませんByいふ)
〜end〜
最後まで読んで下さってありがとうございました。
そして、前回の作品に多くの方がいいねしてくださった事、コメントを書き込んで頂いたこと、とても嬉しく思います。
これからもどうぞご贔屓に。
ご自愛ください。
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!