逃げたきゃ逃げろよ、笑笑
別にそれで笑われんのはお前じゃん。
別に俺にも周りにも何も影響なくね?
そうじゃん、笑笑
でもよ、俺が可笑しいと唯一思うのは、
なんでそれを笑ってんの?
なんでそれをやってんの?
頭おかしくね?
お前を助けてやんねぇ担任も友達も親も。
なんで気づかねぇんだよッ!!
そうだよなぁ?面倒くせぇもんなぁ?
自分がいじめの的になるのが怖ぇんだもんなぁ?
じゃあてめぇらはどうなんだよ!?
こっちは辛い思いして毎日毎日✘にたいと思って過ごしてんだよ!
なのによ、何も知らねぇくせに
「大丈夫?相談乗ろうか?」
は?
その前に助けろよ!
っざけんなよ。
あー、またイライラをみんなにぶつけちゃった、
また嫌われる、面倒くさがられる…、
でも俺だって逃げてぇんだよ、
もう、無理なの…、生きたくないの、
中学校という嫌な学校がもう少しで始まるんだよ、
小学校で虐めを受けてきたからまた中学校でも虐められるんじゃねぇかって毎日不安なの…、
でも誰も助けてくんないんだよ、
お願いだから助けてよ、
いっそのこと✘ろしてよ…、
ごめんね、怒りぶつけちゃって、
嫌な気持ちになったよね、
本当にごめんね、
コメント
7件
生きていたくない、いっそ♡♡♡てほしい そんな思いを抱えてる人はそう少なくないのかも…なんちゃって…w(少なくないんだからそんな事言うんじゃねぇよ、という意味では全くもって違うし、そんな事は絶対言いません。ただただ、誰かに話したら共感してくれる人がいるかもしれない、主様に光を刺してくれるかもしれない。主様が話して見て、1万人中1万人が貴方を否定するなんてありえないから、という事を伝えたいだけです💦) 小学生から中学生になるんですかね? 少しお話させていただきます。中学生になっていじめだとかがどうなるか。それは多分5パターンぐらいあります。1つはエスカレートする。他校の子達が合流してくる事によって元々いじめてきた人が調子にエスカレートしていくパターン。2つ目はいじめが他の子に移るこれも1つ目と同じ感じの理論です。3つ目はそれぞれが自分の興味のある人としか話さなくなり必然的にいじめが無くなる。4つ目は他校の子達がまとも&優しいといじめている人の肩身が狭くなっていきこちらが有利になる(学校生活において)。5つ目は周りが少し大人なっていくor将来を気にし始めることによりいじめが無くなる。 まぁ自分は最終、誰かとの人間関係が難しい、自分自身を伝えたりするのが難しい、相手の顔色をうかがうのが難しい 以上の3点から1人が楽だ!という結論に至り、難なく生活しました。 正直このコメントが主様のアンサーになっているかは不明です。 申し訳ないなと思っています。 最後に、頑張りすぎない。頑張れる時に頑張る。…以上です。 ありがとうございました。
嫌な気持ちになんてなってないですよ、大丈夫。 親がいれば助けて貰えたのかな、気づいて貰えたのかな?って何度も思いました。でも実際僕は助けを拒絶して勝手に苦しむ道を選んでた自分が1番自分を苦しめてたんだなって思って友達に泣きついて謝って、ほんと身勝手な自分が嫌になってました。