コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
《アイコン、表紙のイラストについて》
続いてはアイコンや表紙に使用してもよいもの、使用してはいけないものについてお話します。
最初に使用不可のものについてです。
①ご本人様がYouTubeやTikTok、Xに使用しているアイコンやヘッダー
こちらについてはまず下の画像をご覧ください
こちらに「応援してくれている形であれば使用してOK」と記載してあります。
この腐小説や夢小説は“応援している“と言えるでしょうか?
もしかしたら応援しているという思いで投稿されている方もいらっしゃるかもしれません。
どこまでが応援かという線引きははっきりしてませんので、これに関しましては追求は控えます。
ですが、続きに「他のリスナー様やメンバー様が不快な思いをするような使い方は絶対にやめてください」とあります。
こちら腐小説や夢小説にとても当てはまるものではないですか?
なぜなのかは第2話を閲覧いただいている方であれば理解できると思われます。
そして最後に「誤解を招かぬようSNSなどのアイコンには使用しいてはいけない」ともあります。
公式からのルールを守れていませんので使用は禁止です。
②オリジナル楽曲や歌ってみた動画MVのサムネやスクショ画像
こちらも下の画像をご覧ください
オリジナル楽曲や歌ってみたのMVを書き下ろしていただいた絵師様は無断使用禁止の方がほとんどです。
使用しないようにしてください。
③リスナー様がファンアートとしてSNSに投稿したもの
例えばXやpixiv、ファンクラブ等にリスナー様が投稿されているファンアートを無断で使用することはNGです。
つまりは自分で描いたファンアート以外は許可がない限り使用してはいけません。
勘違いしてる方もいますので下の画像をご覧ください。
「ぃれぃす イラスト」と検索し画像を選択すると、このようなページになると思われます。
◯はリスナー様がファンアートとしてSNSに投稿したもの
△は絵師様がご本人様に書き下ろししたもの
×は公式や企業様が投稿されたもの
となります。
検索して出てきたものは使用してもよいという考えは間違っています。
たとえXなどでリスナー様がファンアートを投稿しているだけでも、このように検索に乗ることとなるからです。
こちらを使用することは無断転載となり、描いたご本人様を非常に不快とさせる行為であるため、使用不可です。
上記のような理由からアイコン、サムネに使用してよいイラストは
・フリー素材
・アイコンメーカーで使用可能と記載されている方のアイコン
・自分自身で描いたファンアート
・ご本人様から正式に許可をいただいているファンアート
のみとなります。
使用不可のイラストを使用してしまった場合、相手方の対応の仕方により、訴えられてしまうリスクも否定できません。
なぜなら全て犯罪行為に値するからです。
常識的な考えをもって投稿してください。