そこでひましてる人たち!
もしくはひましてる人達!
魔理沙:どっちも同じじゃねぇか
ユユ:みなさん暇だと思うんですけど
魔理沙:ひましてない人もこんにちはなのぜ
ユユ:カフートやろうとおもいます
魔理沙:は?
ユユ:はぁ?
魔理沙:h
ユユ:魔理沙のようなb…ゲフンゲフン…つい本音が
ユユ:幻想郷の住民にもわかるように説明します!
カフート?んなもんGoogle先生に聞け☆
魔理沙:教えて!Google先生!
Google先生:はーい今日はカフートというゲーム?らしきクイズアプリ?らしき物を説明していくよー!
魔理沙:敬語どこいった…
Google先生:Kahoot! (カフート)は、教育用クイズアプリです。 ホストであるクイズ出題者はクイズ画面を大型テレビにミラーリング、参加者は大型テレビに映されたQRコードを読み込んでニックネームを打ち込めば準備OK。 あとは手元のタブレットの4択で解答していきポイントを競い合います。(早口)
魔理沙:なんも聞き取れないんだぜ〜〜
ユユ:僕も聞き取れなかった
Google先生:Kahoot! (カフート)は、教育用クイズアプリです。 ホストであるクイズ出題者はクイズ画面を大型テレビにミラーリンg(ゆっっくり)
魔理沙:はいはいもういいんだぜ
ユユ:ということで参加する人はコメントで
ちなリンク貼っときます
リンクを押しても入れないのでそのリンクをコピーして
Google検索とか検索する所に貼り付けたら…そのリンクにいけます
僕が送るところはおそらくパスワードが必要だと思います…
それもコメントにのせときまぁああああぁぁぁあああああぁぁす☆
問題?あ…あー…えっと…(やっべなんもかんがえてねぇ…)
はい…ちなみにそのカフートを開くのは15時30分から15時34分まで待ちますえぇっとその間…
開始するのは15時35分…開始するときは投稿しまぁす
それまで頑張って問題シます☆
んじゃーばいばーい
コメント
34件
うん…何も見えない…多分大画面でみて答える系かな…
じゃあちょっと投稿していくわ
う〜ん…なんかあれだね