私、部活はソフトテニス部なんですけど顧問はペアあんまり決めない人なんですよ
でももう最後の大会も近いし、地区大会とかあるからペア決めようってなったんです
決まったペア自体はめちゃくちゃいい人で、上手く行きそうな感じなんです、
でも、顧問が「このペアは特に期待してます、りんちゃんが土台しっかりしてるから、Rちゃんを支えて欲しい」って言ったんですよ
※Rちゃんはペアの人です
普通Rちゃんの前でいいますか?
まじありえないと思ったんです
確かにRちゃんは最近強くなり始めた感じで、私はかなり前の方から上手くいってたんですけど、あんな言い方はないと思いました😭
Rちゃんはあんまり試合とか大きい大会で勝ち進んた事とかなかった気がするんです。だから私と組んで顧問にそんなこと言われたら、普通にプレッシャーですよね?
今日新しく決まったペアで試合したんですけど、明らかに私たちより戦力(?)が低い人に負けたんです。
Rちゃんがかなり緊張してる感じで、私もそれに引っ張られてミスが多くなっちゃったんです
とにかくあの顧問は未経験者のくせしてそれっぽいこと言ってるだけでみんなにプレッシャーを与えているんです。
もっとマシな顧問がよかったーー
これどう思いますか?
私が悪いの?顧問が悪いの?
よくわかんなくなっちゃうーーー😭
今月末に練習試合があるのでそこまでに何とか緊張をほぐしてあげたいなって思っています。
いい案あったら教えてください🥺
コメント
1件
え、それな。うちも聴いてたけど、Rの前であんなに言う必要ないよね。 N先生・・・。顧問に復活してくれ・・・。😖