コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
ええと、イキりクソガキの上に、日本語読めないって、教育の敗北かな…?と暗澹たる気分になりました。教育関係者でもなんでもないけど。
おつむが残念とか、直球を避けて割と穏当な語を選んでたんですが、直球で罵倒されないと語彙力足りなくて理解できないのかもしれない、と思い始めたところです。
………ところで、ここ、小説を掲載するサイトじゃなかったっけ?
語彙って言葉、どこ行った…?
さて、えらい屁理屈(中身のほぼ全部が「日本語でおk」って言いたいレベル)読んで、唖然としてしまったのでとりあえず、大人の認識を書いておくと。
著作権フリーとして、規約関係なしにフリーで使ってもよくなるのは、著作権者が死亡して70年以上経って、パブリックドメイン入りしたものだけだよ!70年経つ前は、遺族や相続人が著作権の管理者になるのでフリーになんかなりません。
著作権フリーとなっていても、日本の著作権法では著作者に著作権は残ってます。
フリー素材として提供されているものは、著作者に権利を残しつつ、規約等の決まりを守った上で利用可能にしてあるだけです。
商用利用も可能なフリー素材集、お金払って買うのも、使っていい権利をお金で買うという規約だから買うわけです。
つまり、規約守ってなかったら著作権の侵害だよ!フリーって書いてあるから何でも使っていいわけねぇだろ!!
おつむ足りないんじゃなくて、おつむ、もしかしたらないのかもしれない。
……ほとんどホラーじゃない?これ