最近、nmmnのルールを守れていない方がかなり多くて気になっているので言わせて頂きます🙏🏻🌀
かなり言葉に棘がありますがそういうレベルに守らなきゃいけないって理解してくださいね。
絶対に検索避けは守って下さい。
第一に人の目に触れるところ(タイトル、サムネ、コメント欄、タグ、あらすじ)で検索避けを使うのは基本中の基本です。
稀に検索避けのものとご本人様のタグを同時に付ける方がいるんですが、検索避けの意味無いので絶対にやめてください。
【例】#sxfn #シクフォニ #紫桃 #いるらん
純粋なファンの方・ご本人様の目に触れないよう表に流出させないために検索避けの語を使うのに、それと同時にご本人様のタグを使わないでください。
nmmnについて縁のない一般のファンの方の目に触れたときに、検索避けのものも公式タグだと勘違いさせてしまう場合があります。
検索避けの意味が無効になるので絶対にやめてください。
ファンマ(🍍🦈📢🌸🍵👑)を隠語だと思っている方が多々いますが、エゴサ等の際に目に留まる可能性があるのであまり好ましくないです。
色で示すだとか動物で示すだとか、他にも工夫はいくらでも出来ます。
わざわざ一般のファンの方・ご本人様の目に触れる可能性があるものを使わないでください。
ルールを守れていない人に限って#ご本人様には関係ありませんとか付ける方いますが、説得力の欠片もありません。
ルールを理解していないうち、曖昧なうちは二次創作から離れたりテラーの使用を控えた方が良いです。
あくまで二次創作はお名前を借りさせて頂いてる立場なんです。
その立場でルールを守らないとか以ての外なんです。
二次創作でのルール守れないなら別にここの界隈にこだわらず一次創作でいいじゃんって思います。
他にもサムネイルに公式絵を使用してはいけないだとか、nmmnの作品を拡散してはいけないだとか、まだまだ守らなきゃいけないルールはあるので理解してからテラー楽しみましょうね🙏🏻
サムネイルに公式絵を使うことに関しては、「色味加工したからいいよね」とか「拡大とか縮小して切り抜いたらいいよね」とか「片目だけならいいよね」とかそういうの一切ありません。
公式絵は絶対に使用してはいけません。
他の人が書いたイラストをトレスしたりAI学習しては駄目なのと同じなんです。
公式絵の使用に関してはnmmnのルール以外にも、公式ルールにも記載されている通りなので絶対やってはいけません。
公式ルールも守れない方が二次創作を書く以前にオタクを名乗らないでください。
今一度、ホームページへ飛んで公式ルール見直してきてください。
『そんな大袈裟な』とか思う方もいるかもしれませんが法に触れる場合がありますので心当たりのある方はお辞め下さい。変更を推奨します。
あと実際に何度かされてきましたが、パクリ・盗作・引用・無断の参考はnmmnのルール以前に人間性を疑います。
本人にバレなきゃいいとかそんなの全くもって無いです。絶対に辞めてください。
心当たりある方は今すぐ削除してください。
その他に、自分がnmmnのルールを守っていなくて注意されたときに逆ギレしたりしないでください。
悪いのは守っていない方なので素直に認めて改心をして直ちに変更してください。
などなど最近気になっていることを言わせて頂きました😭💧
「何様?」って思う方いるかもしれませんが本当にこれは守らなきゃいけないんです!!
ルールを守った上で楽しみましょうね🙏🏻🩷
コメント
117件
注意喚起ありがとうございます 自分自身してしまっていたところが前垢ではあったので今垢ではしっかり気をつけたいなと思っております あの、質問で申し訳無いのですが、サムネイルにアイコンメーカーでその推し様に似せた物を作り、それをサムネとして使用するのはnmnmに違反ってしますかね、、、?
注意喚起ありがとうございます🙇♀️🙏 好きな作品のサムネとかに公式絵使っているのとか、nmmn作品の中で本家様の名前を使っているのとかを注意するの躊躇っちゃったりする事が多々あったけど、思い切ってズバッと言った方がお互いの為になるんだと気づけました。 1つ、質問があるのですが、二次創作は全てnmmnなのですか? 無知な質問をして、すみませんm(._.)m
丁寧な注意喚起ありがとうございます🙏🏻 自分の作品のサムネやタグの悪い部分を見返すいい機会になりました。 ↑( 消えたから見返せないけど ほしのさん検索避けはもちろん、nmmnや公式様のルールをしっかり守られてて同じリスナーとしては勿論、1人の人間としても凄く尊敬します🙌🏻