この作品はいかがでしたか?
0
この作品はいかがでしたか?
0
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
「そうだよね。実は、私もそう思っていたんだよ」
久美子と戸田がはっとして、私の背後に目をやった。
「私もここ、仲間に入っていいかな?」
瞬時にして背筋に悪寒が走り、私は振り返ることができなかった。
何も気づいていない大宮が、憎たらしいほど陽気な声で答えた。
「どうぞ、課長。ビールですか。お注ぎします」
大木は大宮が空けた私の隣に腰を下ろすと、笑顔を浮かべて私たちに話しかけた。
「いやぁ、こうやってみんなで飲むのは久しぶりだよね。年度末は本当にお疲れ様でした。納会とかなかったからねぇ。改めて礼を言うよ」
「やっぱり、この三人がいてこその我々営業ですよね。いつも本当に助かってるんですよ」
私たちはそれぞれに愛想笑いを浮かべて、大宮と大木の話を聞いていた。
大丈夫かと気遣うように、戸田が一瞬目を細めて私を見たのに対し、私も目で答える。
――大丈夫。
とは言え、大木が座っている側の体全体が実はさっきから鳥肌立ち、ざわざわしっ放しだった。
「そうそう、さっき大宮君が言っていたことが聞こえてしまったんだけどさ。もしかして、早瀬さん、近々いい話でも聞けるのかな?」
「い、いいえ、いい話なんて何もありませんが……」
私は引きつりそうになる顔に、無理やり笑顔を貼り付けながら答えた。
「ふぅん、そう……。てっきりそれでますます綺麗になったのかと思ったんだけどねぇ」
大木の目の奥に粘着質めいた色がちらついて見えて、私は顔が強張りそうになった。
「大宮さんもでしたけど、課長ってば、そういうのはセクハラですよぉ」
戸田が冗談めかした口調で口を挟んだ。
「おや、そうなのか。ただ褒めたつもりだったんだけどね」
「その、『つもり』、が危ないんですからねっ」
戸田は笑いながらそう言うと、大木のグラスにビールを注いだ。しかし勢い余って、テーブルに小さな水たまりを作ってしまう。
「あっ!すいません!手が滑ってしまって!あ、課長、袖が!申し訳ありません!大宮さん、ちょっと、新しいお絞りとか頼んで下さいよ」
一気にわぁわぁと騒がしくなった隙に、久美子が私の袖を引っ張った。
「気分悪そうだから、いったん部屋の外にでも出ようか」
「う、うん、そうするわ」
私は久美子に腕を取られながら、席を離れた。
通路に出ると、久美子が心配そうに私の顔を覗き込んだ。
「大丈夫?」
「えぇ。助かったわ……」
私はほっと息をついた。
「さっきの戸田、なかなかいい仕事してくれたわ。それにしても、まさかあのタイミングで来るとは思わなかったわよ。油断したわ」
「うん。でも仕方ないわ。完全に避けられるとは思っていなかったし。でも、二人と一緒にいて本当によかった……」
私はしみじみと言った。そうでなかったら、うまくかわせたかどうか怪しい。
「ところでさ」
久美子の口調が変わった。
「うん?」
「いいこと、本当はあったでしょ?」
私は久美子の目から逃げるように顔を背けた。
「別にないわよ」
「私とかには隠さなくてもいいんじゃないの?大宮さんじゃないけどさ、綺麗になったなぁ、って思って見てたのよ。ま、何となく想像はついているけどね。それで?いつ話してくれるのかな?」
「えぇと……」
普段から助けてもらっている久美子と戸田には、もちろん話すつもりでいる。ただ、もう少し色々なことが決まったら、と思っていた。だから、私は曖昧に言葉を濁した。
「ん、まぁ、そのうち、かな……?」
「ふぅん。それじゃ、それまで待ちますかね。――そしたらさ、ほんと、あの人には気をつけた方がいいわよ。たぶん、気づいてる」
「何に気づいたっていうの」
「佳奈が綺麗になった理由」
「綺麗になったとか言ってもらって嬉しいけど、何も変わってないし、変わる程の理由もないわよ」
「そう思ってるのは自分だけなんだってば。で?今日はもちろん一次会で帰るんでしょ?帰りはどうするの?私は旦那が迎えに来てくれるんだけど、乗せて行こうか?」
それはとてもありがたい申し出だった。しかし――。
「えぇとね、ちょっと待ち合わせをしていて……」
久美子は目を見開いて、私をしげしげと見た。が、次第にその顔には、にやにや笑いが浮かんできた。
「へぇぇ……」
「な、何よ」
「いや、別に」
久美子は笑いを抑えるように口元を手で覆う。
「それなら余計に注意しなさいよ」
「もちろん分かってるわ」
私は大きく頷き、腕時計に目を落とす。
「さて、そろそろ戻らないとね」
「そうだね。あと三十分くらいかぁ。もう一杯くらい飲めるかしらね」
部屋に戻る途中、持って出ていたバッグの中からメッセージの着信音が聞こえた。
「ごめん。先に行ってていいわよ」
「一緒に行った方がいいって。まだあの人がいたら面倒でしょ」
「ん……じゃ、ちょっとだけ」
急いで携帯を見ると、案の定宗輔からだった。彼の仕事も終わって、これから楡の木に向かうという連絡だった。今夜この後、二人で顔を見せに行きがてら、マスターには私たちのことを伝えておこうかという話になったのだ。
あと三十分ほどで終わると返信して、携帯を仕舞う。
「ごめん、お待たせ」
「どういたしまして。……幸せそうな顔してたよ。顔、直して戻った方がいいんじゃない」
からかうように言われて、私は自分の顔を抑えた。
久美子がくすくす笑う。
「さて、行こっか」
部屋に戻ると、大木は元の席に戻っており、支店長と並んで座っていた。私はほっとしながら久美子と一緒に戸田に合流し、最後の締めとばかりにジェラートを注文した。
新年会はほぼ時間通りに散会となった。他の者たちと一緒になって、がやがやと店の外に出る。久美子と戸田は先に行ってしまったのか、姿が見えない。どこだろうと探している時、不意に背後に大木が立った。
「もう帰るのかな?」
ドクンと心臓が大きな音を立てた。首筋が強張る。
目線のすぐ先に久美子と戸田を見つけたが、二人はこちらに気づいていない。他の男性たちも二次会に行くかなどと話していて、今のこの時、大木と私に注意を払っている者はいなかった。
私は聞こえなかったふりをして、急いで久美子たちの方へ移動しようとした。ところが、それを引き留めるように大木の手が肩に乗る。触れられたところから全身に悪寒が走った。
「この後二人で飲みに行かないか?」
「い、いえ、もう帰りますので」
「そんなこと言わずにさ。色々と話をしたいんだけどね」
「課長!課長はこの後どうします?」
ちょうどその時聞こえてきた自分を呼ぶ声に、大木の気が逸れた。
その隙に、私はその手から逃れて久美子たちの傍へ向かう。
危なかった――。
私は気持ちを落ち着かせようと深呼吸をし、二人に口早に告げた。
「ごめん、今のうちに帰るわ。また来週ね」
私はその場から急いで離れ、逃げるように繁華街の人の波に紛れ込んだ。