コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
どーも!あおりんごです! 今回は意味怖をつくりました! どうぞ!みてください\(^-^)/
スタート
あたりまえなことだが、一人の少女がいた
しかし、その少女はほかの子とはちがっかった
小さい頃、自分の腕にとまったかを潰して笑っていた
少し大きくなると、動物が残酷な死に方をしていたので笑っていた
少女
ある日、その少女の母親が亡くなった
その少女は笑っていた
少女
周りの人はきっと母親が死んで狂ったと思っていた
大きくなり
少女の父親が無くなった
……
少女は泣いていた
さあ、これはどういうことなのでしょうか?
これはある二つの文に注目ですね
母親が亡くなった
父親が無くなった
なにかがちがいませんか?
そうです!漢字がちがいます
さあ、みなさんは気づきましたか?
もう、答えをいいます
少女は父親が死んで泣いていたということではなく、父親の死体が見れなくて泣いていたということになります
これは多くの人がしってますね
では💖おねがいしまーす!