コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
お母さんは1人で私をここまで育てた
だけど、
私が中学2年の時 病気で死んだ
親戚
りな
おばさん
それからは叔母と叔父と住むことになった
学校も転校して、 新しい友達もできて
運動は苦手だったけど
お母さん
りな
そう言われてたのを思い出して 思い切ってバドミントン部に入ることに決めた
持久走はいつもクラスのしたから数えて1か、2番、だったけど
それでもお母さんが言ってくれたんだし、と思ったらなんでかがんばれた
でも半年間やっていて やっぱりキツくて、経験者じゃない私とほかの子とは差が大きかった
りな
おばさん
りな
おばさん
おばさん
おばさん
りな
お母さん譲りなのか、勉強も運動もできないけど 絵を描くことは少しだけ得意だった私は
美術部に入ることに決めた
とは言っても、この部活は幽霊部員も多く
部活を辞めた生徒が帰宅部にはなりたくない と言って入る人も多かった
部活顧問
あいりもその1人で合唱部を辞めていた
私達はすぐ仲良くなって クラスは違ったけど 部活の時間はいつも一緒にいた
あいり
りな
部活顧問
私たち2人は 部活の時間はおしゃべりしたり、 まじめに活動はしてなかった笑
りな
あいり
あいり
りな
家は、楽しくもなかったけど別に嫌でもなかった
りな
おばさん
おばさんはお母さんとは違って優しい雰囲気だけど厳しい
お母さん
お母さん
りな
お母さん
りな
おばさん
りな
おばさん
りな
おばさん
おばさん
りな
おばさん
おばさん
おばさん
りな
お母さんと違ってこと細かくなんでも言ってくるおばさんに少し、イラッとすることもしばしば
りな
りな
的中
りな
おばさん
おばさん
おばさん
りな
りな
おばさん
おばさん
りな
あいりとは仲良くなってからよく遊ぶ仲になった
でも、あいりは少しヤンキー(?)で学校には化粧してきたり
誰かもわからない人と付き合っては別れて、とくりかえしてたり。
あんまり評判は良くなかった
私は人見知りで、静かなタイプだったけど、でも、
あいりはどんな子にも優しくて、私にもすごく優しくしてくれた
だからあいりが大好きだった
【花火大会当日】
りな
りな
あいり
りな
りな
りな
あいり
あいり
あいり
りな
りな
家では気を使ってあんまり食べれなかった
その日はあんまり楽しくて帰る時にはもう9:30になっていた
りな
あいり
あいり
りな
あいり
結局帰るのが10:00すぎて怒られた
おばさん
おばさん
おばさん
りな
おばさん
りな
おばさん
りな
りな