テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
ねこゆれ先生
ねこゆれ先生
マナ
ねこゆれ先生
マナ
ねこゆれ先生
「二次創作してはいけない作品あるってマジ?」
マナ
ねこゆれ先生
そもそも、"二次創作"ってなんやねん!!
ねこゆれ先生
マナ
ねこゆれ先生
ねこゆれ先生
元の作品に、自分オリジナルの設定を加えた作品
ねこゆれ先生
マナ
ねこゆれ先生
マナ
ねこゆれ先生
マナ
ねこゆれ先生
ねこゆれ先生
マナ
ねこゆれ先生
ねこゆれ先生
マナ
ねこゆれ先生
※今回は、小説に限って説明していきます
二次創作にはガイドラインが存在するのである!!
ねこゆれ先生
マナ
ねこゆれ先生
マナ
ねこゆれ先生
ねこゆれ先生
マナ
ねこゆれ先生
ねこゆれ先生
・過度なエロ、グロを書かない ・専用のタグを使う ・勝手にカップリングを作らない etc…
マナ
ねこゆれ先生
マナ
マナ
ねこゆれ先生
ねこゆれ先生
マナ
ねこゆれ先生
マナ
※「pixiv百科事典」というものが割とわかりやすくて正確なのでオススメですよ✨️
ねこゆれ先生
二次創作って、とっても楽しいジャンルなんです!
ねこゆれ先生
マナ
ねこゆれ先生
ねこゆれ先生
ねこゆれ先生
マナ
ねこゆれ先生
マナ
ねこゆれ先生
※著作権のアレコレについては、前回のお話「絶対に知っておけ!著作権の基礎基本」をご覧ください!
マナ
ねこゆれ先生
ねこゆれ先生
ねこゆれ先生
ねこゆれ先生
マナ
ねこゆれ先生
マナ
ねこゆれ先生
ねこゆれ先生
マナ
コメント
19件
あの、勝手にカップリングを作らないってどういうことなんですかね?
時差コメ失礼します!明らかな二次創作作品に「創作」というタグをつけているものを度々見るのですが、それってOKなんですか?教えてください!