保険料の額
フォルテ
このメーカの製品を買いたいのですが、どうでしょう?
クミ
そのメーカはサポートがしっかりしているって噂だから、いいんじゃない?
CI03
クミちゃんはサポートの有無で商品を選ぶの?
クミ
え?だって大事なポイントでしょ?
クミ
なにかわからないときにフリーコールで聞けるとか~
クミ
1年間は無償修理だとか
CI03
使い方が難しくて、電話で聞かないとわからないとか
CI03
電話する時間はユーザの損失なの
CI03
無償修理だって、よく壊れるって証拠なの
クミ
そんな、悪い方に考えなくても…
(^^;
(^^;
フォルテ
サポートが無いメーカと、サポートがあるメーカなら…
フォルテ
やっぱサポートがある方を選んでしまいます
CI03
後は、価格と相談なの
CI03
サポートが無くて価格が安いメーカと
CI03
サポートがあって価格が高いメーカ、どっちを選ぶ?
クミ
そんなに壊れるものじゃなければ
クミ
サポートなんて保険みたいなものだから
クミ
いらないのかな?
フォルテ
でも、十数万円とか、高価なものの場合は
フォルテ
サポートという保険をかけておきたいです
CI03
その保険料が妥当かどうかってのも
CI03
オンライン品質工学の損失関数から求められるの
クミ
お~、その手があったか
フォルテ
製品だけじゃなく、生命保険なんかもいけますか?
CI03
できるけど…
CI03
自分の命にいくらの値段をつけるかが…
( ̄ー ̄;
( ̄ー ̄;
クミ
裁判でよく賠償金とか出てくるけど
クミ
あれもどうやって決めてるのかな?
フォルテ
裁判官が判例や物価をもとに決めているのではないでしょうか?
CI03
生涯その人が生み出すだろう金額をベースにするらしいの
クミ
お医者さんだと、高いってことかぁ~
クミ
こういうのも、オンライン品質工学の損失関数で判定できる?
CI03
たぶん
(^^;
(^^;
フォルテ
保険も工学ですか?
CI03
安全係数みたいな意味で、工学?
( ̄ー ̄;
( ̄ー ̄;
クミ
ホントかなぁ~
(==;
(==;
保険って、安心代ですよね
問題が発生しなければ 無駄なコストですから







