発狂したい
みんなは
発狂したい
"明るい"という漢字は変だと思いませんか?
発狂したい
"明"という字は"日"つまり太陽より"月"の字の方が大きい
発狂したい
大きいのは太陽だし
発狂したい
日の光の反射で明るいだけで月なんて実際は光ってないもんね。
発狂したい
この理由には俺の好きな諸説があるんだけど
発狂したい
俺の好きな説をお話します
発狂したい
もし、仮に太陽がなければ月はもちろん、いくつかの星は目に見えないよね?
発狂したい
だから、これは転じて目に見えないものの方が大事だという意味なんだよ
発狂したい
例えば『人の心』
発狂したい
人の心は目には見えないが、夜に月が見えるように、ある時それが垣間見える。
発狂したい
叱られてばかりいても、それが愛情だと気づく。
発狂したい
喧嘩ばかりしてても実は互いに愛し合っていると気づく。
発狂したい
表面的な行動では見えないものこそ大事だという意味だ
発狂したい
みんなは十分そういう力を持ってるよ。
発狂したい
自信を持って。
発狂したい
きっとまだ、"日"が当たってないだけです。
発狂したい
ニコッ