この作品はいかがでしたか?
111
この作品はいかがでしたか?
111
僕を変えてくれた物
僕の家庭はあまり良いものではなかった
パパとママの喧嘩
それを止める僕
喧嘩を見て泣いてる弟
それが辛かった
いくら止めても
いくら止めても
違う日にはまた喧嘩が始まっている
僕の心は
その時気づかなかっただけで
ボロボロだったと思う
でもある日
最悪な事が起こってしまった
夜中に響く救急車の音
その音に起こされる僕
そして救急車に向かって運ばれるママ
後から聞いた事だけど
ママは薬を大量に飲んで
救急車に運ばれたらしい
忘れられないこの記憶
思い出すのが嫌になる
それでも悲劇が続いた
ある日パパがママに暴力をふった
会社がブラックでストレスか溜まっていた
誤って殴ってしまった
って言ってた
弟はまだ保育園にも入っていない年齢
こんなのは見せたくなかった
そして僕が
小学1年生の後期になろうとしていた時
ママの実家に暮らす事になった
そこからあまり記憶が無い
覚えているのは僕が
学校で倒れた事ぐらいだった
そこから4年生になって
ぼくはあるものに出会った
それは"アニメ"という物
ただその1つの作品だけなのに
僕は救われた
今まで抱えてきた苦しいものが
一気に消えていった
そのアニメを見進める度に
涙が止まらなかった
あんなに泣いたのは初めてだった
沢山泣いたら
いつの間にか笑えるようになっていた
それから僕は沢山笑った
友達も出来た
毎日が楽しい
嫌な事もあるけど
僕を変えてくれたアニメには
本当に感謝している
あのアニメがなかったら
僕はどうなっていたんだろう
色々あったけど
過去あんな事があったから
今の自分があると思ってる
本当に
ありがとう
皆さん
ここまで読んでくれてありがとうございます
どうでしたか?
これは
うちの過去を
ちょっとストーリーに
してみたいな
って思ったんで
してみました
良かったらコメントに感想ください!
よろしくお願いします🙇🙏
コメント
7件
アニメは、すごい語れる。良さを。 …泣ける。
アニメって素敵な言葉だよね アニメって言うと友達ができる とても素敵な趣味だと思うな 僕もアニオタだし
え…めっちゃ良かったです… 辛い過去が(?)「アニメ」に救われるとか… 最高過ぎます。(号泣)