No.××× 目が覚めました。
こんにちは、No.××× 此処はアイビリティ研究所と云う 能力者が集まる研究所です。
貴方にはこれから この研究所で”20歳“になる誕生日が来るまで 実験台になってもらいます
No.×××のデータ 名前 読み No[5〜999] 種族 性別[男、女、中性、無性 の、どれか] 年齢[14〜20] 身長[145〜180] 体重[31〜59] 誕生日 血液型 特徴 怪我、負傷部分 特殊体質 アレルギー、症状、恐怖症 性格 好き 嫌い 得意 不得意 能力名、能力詳細 その他 録音 見た目
No.379のデータ 名前:日山 煌命 読み:ひやま こうめい No:379 種族:人間 性別:男性 年齢:17 身長:174 体重:54 誕生日:10月30日 血液型:O 特徴:月白色の癖っ毛があるウルフ髪に、中黄色の吊り目 怪我、負傷部分:首部分にひびが入り負傷している模様 特殊体質:電気無効 アレルギー、症状、恐怖症:時々の脱水症状 雷恐怖症 性格:クールで冷静な雰囲気だが、優しく仲間想い、人脈のある性格。心強く頼り甲斐があるが、少し抜けており、子供らしく純粋な一面もある 好き:白米 本 嫌い:実験 得意:速読 協力をする事 不得意:料理 文字を書く事 能力名、能力詳細:『煌操羞明[こうそうしゅうめい]』相手の視界を一定時間羞明にさせ、その一定時間の間、光を操る事が出来る能力。相手を羞明にさせる代償に、自分の首にひびが入り、そこから宝石が生えてくる。その痛みはかなり強く包帯を強く縛らないと痛みが治らない。そして、その痛みを治す方法は人を羞明にした分だけ月長石を丸呑みする事。 その他:研究者には警戒心が強い様子だが、実験台には優しい様子。 首を触れる癖がある。 水を飲むところを見た事がない 録音 「俺は日山煌命だ。…キミは?」 「〈名前〉!見てくれて、この本に出てくるウサギ。可愛いだろう?」 「俺は、少しでもキミが笑ってくれれば、嬉しいぞ」 「………実験は好きじゃないんだ、離してくれ。これくらい自分で行動出来る」 「ッは、ゔえ…だ、大丈夫だ…いつもの事、だから……」 「俺は、いつだってお前達には負けないからなッ!少なくとも、俺は、俺は絶対…!!」
見た目
〈 キャラ設定での説明や禁止事項 〉 ・性格は詳しく文章で書く事 『○○、○○ 』では無く 『○○で○○だが、○○○な性格。○○なところもあり、○○である。』の様に書く事。サイコパスや病み、怒ると怖い、愛され体質等のものは禁止 ・好き、嫌い、得意、不得意、は三つまで ・能力名は漢字で書く事。ふりがなも書く事。能力は一つだけ。コピー、無効化、最強能力は禁止 ・録音は6つまで。一人称、二人称等が分かる様に書いて欲しいです ・見た目はトコトコ王国のアイコンメーカーを使う事。服装はNo.379と同じ服にする事
こんにちは、No.××× …いや、今は×× ××と 呼んだ方がいいかな。
貴方は研究所に選ばれた。 これからは、共に研究を 頑張ろう
×× ××のデータ 名前 読み No 種族 性別[男、女、中性、無性 の、どれか] 年齢[20〜30] 身長[160〜190] 体重[45〜65] 誕生日 血液型 特徴 特殊体質 アレルギー、症状、恐怖症 性格 好き 嫌い 得意 不得意 能力名、能力詳細 その他 録音 見た目
元実験台、No.126のデータ 名前:文月 叶華 読み:ふづき きょうか No:126 種族:吸血鬼 性別:女性 年齢:26 身長:166 体重:51 誕生日:1月10日 血液型:AB 特徴:紅の色をした鋭い目と、いつも見せる不気味な笑顔 特殊体質:無し アレルギー、症状、恐怖症:躁鬱 性格:いつも不気味な笑顔を浮かべ、明るく陽気な問題児。だが時々、本当に信用出来る人の前だと涙を流し、いつもとは全く違う弱い態度を見せる。頭は賢く、場合や判断をすぐ切り替える事が出来るが、やはり明るいなところは変わらない 好き:ワイン 煙草 嫌い:ニンニク 子ども 得意:頭を使う事 不得意:家事全般 能力名、能力詳細:『血自操武器[ちじそうぶき]』自身の血を使い武器を作る事が出来る能力。そしてその武器に触れた相手は自動的にどこかの臓器に傷が付く。だがその能力を代償無しで使えるのは1時間だけ。それ以上過ぎてしまったら自身の臓器も傷が付く その他:実験台達の前だとものすごく口が悪い 本当に辛い時には人に抱きつく事もある 録音 「ハロー!ワタシはなんばー…じゃなかったなかった。ワタシは文月叶華でーすっ!はいて事でよろしくね?」 「やだなぁ〈名前〉くん。ワタシが嘘を付いているとでも?」 「…あぁそう。やっぱワタシの予想通り、キミは愚かだったね」 「…ふーん?そう、そうなんだへェ…?…ま、ワタシには関係無いけどー♪」 「〈名前〉……アハ、は…今日は…無理かも。」 「ホント無知なヤツだね、キミは。」
〈 キャラ設定での説明や禁止事項 〉 ・性格は詳しく文章で書く事 『○○、○○ 』では無く 『○○で○○だが、○○○な性格。○○なところもあり、○○である。』の様に書く事。サイコパスや病み、怒ると怖い、愛され体質等のものは禁止 ・好き、嫌い、得意、不得意、は三つまで ・能力名は漢字で書く事。ふりがなも書く事。能力は一つだけ。コピー、無効化、最強能力は禁止 ・録音は6つまで。一人称、二人称等が分かる様に書いて欲しいです ・見た目はトコトコ王国のアイコンメーカーを使う事。服装はNo.126と同じ服にする事
貴方は、この研究所から 脱出したいですか?
考えるのはキミ次第だから
タイトル 〈 希望のお空はノイズに染まる? 〉
[ 物語説明 ] アイビリティ研究所と云う研究所。 其処は、この世で最も珍しいと言われる能力者を研究する場所。そんな研究所では、次々と死者が出ている。それは、能力者達が実験台にされ、苦しめられる程の実験を行なっているからだ。そんな研究所に最近入った日山煌命。煌命は、こんな研究所から出たいと言う想いと、もうこれ以上能力者の人達を死なせたくないと言う想いで、研究所脱獄を計画した。そこから始まった、能力者と研究者の戦い____。
〈 物語の注意事項 〉 ・参加者様のキャラが怪我を負う、死んでしまう可能性があります ・仲が悪い描写が描かれる事もあります
< 枠に付いて > 実験台 4人 研究者 4人 ・ここには私のキャラは含みません。そして、枠は一人一つまでです
〔 参加型に参加する方法説明 〕 1.コメント欄に「実験台/研究者で参加希望です」と書く。そうしたら私がそのコメントを見ます 2.私から「了解しました。設定をお願いします」と返事がくるので、投稿でキャラ設定を書いて下さい 3.投稿し終わり、「投稿しました。確認お願いします」とコメント欄に書く。そうしたら私が確認します 4.きちんと書かれていた場合、「確認しました。了解しました」と返事をします
{ この参加型で守って欲しい事 } ・しっかりと、キャラの設定の注意事項を読み、それに沿ってキャラをお作りして下さい。少しの間違い、書いていなかったところは私がこちらで修正お願いしますと返信しますが、全く違う時は、完全不参加となります。
⌜ 作者から ⌟ 作品が多いにも関わらず投稿してしまいました…🫠本当に申し訳ございません… まぁあと皆さん「何でこいつは活動休止なのに作品投稿してるんだ」とか思ったんじゃないんですかね。そうなんですよ(?) この作品は本当どうしても書きたくて、多分活動休止してても物語進めます。知らんけど まぁね、ぜひ!参加!お願いしまぁぁぁあす!! では 👋🏻
コメント
36件
研究者で参加希望です!
参加していいですか!
実験体、参加いいですか!