TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

【他人の行動を変えるには?】先生に早起きをしてもらうには?🐈‍⬛

一覧ページ

「【他人の行動を変えるには?】先生に早起きをしてもらうには?🐈‍⬛」のメインビジュアル

【他人の行動を変えるには?】先生に早起きをしてもらうには?🐈‍⬛

1 - 【他人の行動を変えるには?】先生に早起きをしてもらうには?🐈‍⬛

♥

9

2022年08月03日

シェアするシェアする
報告する

テト

先生が寝てばっかりで遊んでくれないにゃ! 早起きしてって毎日言ってるのに変わらないにゃ!🐈‍⬛

先生

おはよう〜 テトくん😴

テト

はやくない!🐾

テト

先生、なんで早起きしてくれないにゃ🐾🐾

先生

うう、ネコパンチやめて

先生

ニンゲンがふだんの行動を変えるのって難しいんだよ......

先生

先生

今日は、行動変容(こうどうへんよう)について、
つまり、誰かの行動を変えることのお話をしようか

テト

誰かの行動を変えたい時にどうすればいいかってこと?

先生

そうだね

先生

無断転載(むだんてんさい)を例にお話するけれど

先生

クラスで協力してくれない人がいるときや、嫌なことをしてくる友達や先生の態度を変えたいって思った時にもつかえる考え方だよ

テト

役に立ちそう!!

先生

まず、大前提として

他人は思い通りに動かない

テト

にゃ?! 話が終わっちゃうよ〜

先生

ひとりひとり違った考えをもっているからね
仕方ないんだよ

テト

先生の役立たず〜!

先生

まぁまぁ 落ち着いてテトくん

先生

でも、ニンゲンが行動を変える時の考え方のパターンっていうのがあるんだ

行動変容ステージモデル 1. 無関心期 2. 関心期  3. 準備期  4. 実行期  5. 維持期

テト

この順番で気持ちが変わっていくの?

先生

それぞれの段階で応援の仕方が変わるから、順番にお話していこうか

1. 無関心期

先生

1番トラブルが起きやすい時期だから気をつけてね

テト

わかったにゃ!

テト

無関心なのは、きっと知識がないことが原因🐾

先生

そうだね 知らないことには興味を持てないよね

テト

例えば、無断転載なら

テト

なんで、やったらいけないことか教えてあげたらいいんだね

先生

注意してほしいのは、ネガティブな情報ばっかり叩きつけないこと

テト

え? だって悪いことなのに

先生

こんな連絡が急に届いたら怖くて逃げちゃうかも

テト

確かにこわいにゃ……

無関心期さん

みんなやってるのになんで私だけ消さなきゃいけないの?! 消さなきゃいけない証拠だしてよ🤬

テト

にゃっ せっかく注意したのに言い返された!

先生

怖くて、無視されちゃったり、反発されることもあるかもね

テト

じゃあ、どうしたらいいの?

先生

ネガティブな情報と一緒にポジティブな情報をあげられるといいね

先生

無断転載なら、ルールを守った上ですてきな作品を投稿しているお姉さんを紹介したりね

テト

かっこいいにゃ✨

テト

フォロワーさんの多い子がテラーをやめているみたいだけど

先生

みんなから推される実力がある子なら、ルールを守って、お手本になってほしいなって先生は思うな

テト

ニンゲンは難しいにゃ〜🐾

先生

情報を伝えるって難しいんだよ〜

テト

せっかく注意しても、ニンゲンは無視したり反発したりすることがあるんだね

先生

そうなんだ

先生

だから、注意する方もイライラしたり、過度に悩んだりしないで
自分の心❤️を大切にしてね

テト

ストレス抱えないで〜🐾

先生

いったん、まとめようか

テト

無関心期にいる人には
ネガティブな情報とポジティブな情報の両方で、行動を変えた方がいいよって伝えてあげる🐾

先生

もちろん、全ての人に当てはまるわけではないよ

先生

『誰が』その情報を伝えるかっていうのも影響がちがってくるからね

テト

親友にいわれたら、そうなのかなってすぐに思っちゃう

先生

関係が深い人からの意見は心に響きやすいね

2. 関心期

テト

興味を持ってくれたにゃ🐾

テト

でも、どうしたらいいか困ってるにゃ〜

先生

この状態の人には、何に困っているのかちゃんと話を聞いてあげよう

先生

勉強しようかな〜ってちょっと思っている時に、
親にガミガミ勉強しなさいって言われたらやる気なくなっちゃうでしょ?

テト

ゔっ 今やるところだったのに😾

テト

って怒ってテラーひらいちゃうかも

先生

その人の状況を考えてあげた、的確なアドバイス力が必要だよ 

先生

相談にのって、具体的な方法を教えてあげるといいかもね

先生

がんばれ!

テト

今のテラーにはこの状況の子が多いかも??

3. 準備期

テト

行動が変わるまでもうすぐだ!

先生

この時期には、本人が変わる!って宣言するといいね

テト

テラーにも、変わるって宣言している子たちがいるにゃ

先生

うんうん。
すごくえらいよね

テト

この時にはどうやって声をかけたらいいのかな?

先生

目標設定を手伝ってあげたりとかしようか

先生

何からやるとか、いつまでにやるとかね

テト

でも、先生はダイエットって宣言をしょっちゅうやってるけどうまくいってないにゃ

先生

う……

先生

このステージは番号どおりにうまく進むわけじゃなくて、いったりきたりすることもあるんだよ

先生

先生だってダイエットしなきゃっていつも思っているんだ

テト

にゃるほど

テト

先生は関心期と準備期をいったりきたりしてるんだね

先生

ヨシ!
次のステージに進もう!

4. 実行期

5. 維持期

テト

にゃー! 変わることができたね

先生

えらいね〜

先生

三日坊主っていう言葉があるとおり、やめちゃう場合もあるよ

テト

先生のダイエットパターンだね

テト

どうやって応援したらいいのかな?

先生

そうだね

先生

いっぱい「いいね」♡👍して応援してあげようか

先生

ごほうびがあるとやる気が続くよね

テト

ごほうび嬉しいにゃ〜

先生

うまくいったら、その経験をストーリーに書いて
シェアしてくれたら

先生

次に続く子たちの参考にもなるね

テト

いいかんじにゃ!🐈‍⬛

先生

じゃあ、テトくんまとめてくれるかな?

テト

他人の行動を変えたい時に考えること🐾

テト

ニンゲンは行動を変える時に、5つの段階がある

1. 無関心期

2. 関心期

3. 準備期

4. 実行期

5. 維持期

テト

それぞれの段階で応援の仕方がちがう🐾

先生

ありがとうテトくん

先生

無断転載を禁止したい時、
ダイエットをしたい時、
クラスみんなでイベントをする時

先生

他人の行動を変えたい時も、自分の習慣を変えたい時にも役に立つ考え方だよ

テト

先生が役に立ってる気がする〜

先生

これは先生の意見なんだけど。
大人より子どもの方がはやく行動を変えることができると思うんだ

先生

大人は頑固だけれど
子どもは柔軟性があるのかな

テト

ぼくもそう思う!

先生

だからね テトくん

先生

先生が早起きするより、テトくんが朝寝坊する方がはやくないかな?!

テト

ええー! 先生なに言ってんの!

テト

良い話してたと思ったのにー!🐾

先生

わ、ネコパンチやめて

テト

先生、逃げちゃった

テト

じゃあ、またね〜

※参考資料 行動変容ステージモデル(2019), アクセス2022/08/04, https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/exercise/s-07-001.html

この作品はいかがでしたか?

9

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚