コメント
13件
おかえり!これぞヲタクの鏡だ
私の親も優しいけど厳しい時もあるからたまにみゆみゆちゃんみたいに嫌な時もあるからいつでも相談してね!
おかえり!!
皆さん、久しぶりです!
みゆみゆです…!
どうでしたでしょうか…?
私の活動休止、結構短かった…ですよね、、?
長かったでしょうか…?笑
まず、いつも作品を見てくれる方、いつも優しいコメントをしてくれる方、いつも私と関わってくれる方、関係者様、ありがとうございます
それだけは感謝しかないです
皆さんがいるから今の元気な私がいます
私は本当にたくさんの優しい方々にめぐまれてるな、ってつくづく思います
出会えて良かったな、って
生きてて良かった
推しも、
リアルだけでなく、ネット上の方たちはとても優しいです
いつも元気をもらえてます
ほんっとに大好きです
長らく(?)
お待たせいたしました!
これからも今までよりも🐢投稿になるかもしれませんがね笑
あらためて、よろしくおねがいします
そして、もう一つ…?
2つかな…?
皆さんに少し相談…?に乗ってもらいます
えっと…何でも○な方だけ、引き続きお願いしま…す!!
簡単に言うと、今から話すことは活動理由、とただの愚痴です
最初のこの活動休止報告の話で言いましたが、
1つ目は
家、とか
学校とかの
不安、ですかね
誰かにいじめられているわけでも、
無視されているわけでも、
愛情をもらっていないわけでも、
なんでもないです
でも、学校での、
苦手な人、ほんとに小学生のころのトラウマが、
学校にいけなくなった頃の
トラウマが、
いつまで引きずっちゃ
だめなのに。
強くならないと
泣いちゃだめなのに。
誰かに心配かけちゃだめなのに
ポジティブに考えないと
無理にはしなくていいんだ
何かされて、
自分の中だけでも、
生理的に受け付けれないなら、
無理して関わらくてもいいんだ
別に、無理して学校行かなくてもいいんだ
私は私。
そう思っていたかったです
家でも、
親からの微妙な期待が、
私の親、親っていうかお母さんです
お母さんは優しいと思います。
でも、それが逆に心配されすぎてやです
これは私の勝手なことです
でも、
微妙に、期待されたりとか、
私のお母さんからの愛情が強すぎたりだとか
わかるよ、って言われながらわかってくれないこととか
わがままだとは思います
ほんとに身勝手だなっ、って
私はこんなにいい人の子供でいちゃだめだった。
私がただのわがまましているだけだと思ってます
いつか、そんなところも含めて、
自分の子供には、
ちゃんとしたいことをさせてあげたい、とか
思ってます
強くなりたいな、って
いろんな人と、関わりたいです
私は私で、
私なりに頑張っていきます
2つ目は
推しについてです
そして、主に私の最推しグループ、すとぷり
についてです
すとぷりは、一言でいうと、私にとって
大切な人たちです
他の方々もそう。
私にたくさんの希望と、光をくれた人たちです
でも、そんな人たちのことを悪く言う人、
アンチだっています
アンチは本当に嫌です
特に、すとぷり、
みんなの悪口を言っている人を見つけると悲しい気持ちになります
辛くて、一日中寝込むときだってあります
なんで…?
もし、
アンチが悪く言っている推し様が、
本当に、してはいけないことをしていたとします
だからといって、
リスナーさんが心配とか、
涙がとまならくなったりだとか、
大変な思いをしているときに
リスナーさんや、本人たちに
届くような
ひどい言葉を言ったり、コメントを書いたりするのは
人としてどうなのかな…?って思います
どんな人だって
悪口を言われたら辛いはずです
どんなことをしたって、
アンチになってしまったら、そこで終わりです
悪口を言う、本人たちを傷つける、その本人たちのことが大好きなひとたち、リスナーさんを傷つける
ような考えしか脳にない人は
やっていけないのかな、って思ってます
私のただの偏見ですけどね…笑
これで何言ってんの?とかおもったらすいません…
とにかく、
私は
推しが、
すとぷりが、
いれいすが、
すたぽらが、
AMPが、
シクフォニが、
めておらが、
いろんな
歌い手さんが、
大好きです
この人たちに出会えて良かったな、
こんないい人たちに恵まれて、
いろんな人たちと会えて
近くに感じることができて
特に私にとってすとぷりは、
大切なひとです
私にとってすとぷりは
ずっと
6人です
永遠です
いれいすだって、
頑張っています
すたぽらだって、
6人から5人になっても
ひたすら、ひたすら
すごいなって、思います
シクフォニだってそうです
めておらだって
AMPだって
いろんな人が、
いろんなことをして
アンチなんか気にしないって、
リスナーさんを見てるって
すごいな、
大好きだな
憧れだな
あえてよかったな
みんな、
ありがとう
私は
たっくさんの笑顔と、
光と、
元気をもらえてます
ほんとうに、
ありがとうございます
私は、
これからも
どんなことが嵐みたいに襲ってきても
アンチを見つけても
自分の推したちを
自分の方法で、
推し続けていきたいです
みなさんも、みなさんの推しを
これからもっともっと自身をもって推し続けていってほしいです
もちろん、私のことも推しにしてくださってm(
すいません()これで終わります
最後推し語りですいませんでした…
…おつみゆ!