テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
202X年
ゴリ族壊滅からかなりの時が経った
ゴリくん
雷斗
ゴリくん
雷斗
雷斗
雷斗
前回の作品絶滅ゴリ種1章あらすじ
ゴリ族ゴリ
雷斗
ゴリ族。人間と近い知識を持つ化け物と呼ばれてたゴリ族は太蔵によって次々と消され、最終的に絶滅したのだった
ゴリ族は太蔵にただ消されてたのではなく、【フォレストキング】強くなるドーピングのような薬としてゴリ族の血は利用されていた
しかし、ゴリくんはドナーを使用し、少年【樹生】によって人間として姿を変えゴリくんは生き残ることが出来た
雷斗
ゴリくん
雷斗
雷斗が働く会社は 環境保護として、自然を豊かとし、どうしたら人間と動物がお互いに影響のない生活ができるかを考える方針とする会社だった
ゴリ族は昔から存在しており、 見つけたら必ず殺せ。 それが上の者からの命令だった
約1000年前
藤原
女性
下っ端たち
藤原
女性
下っ端たち
藤原
女性
藤原
藤原
下っ端たち
女性
女性
ゴリ族ゴリ
ゴリ族は皆から化け物だと見られゴリ族は次々と殺されていく。
唯一不思議とすれば、ゴリ族の寿命。 中にはありえないことであるが、寿命が存在しない者も居たようだ。 怪物なことに変わりは無いかもしれない。
もしかすると雷斗と出会い大きく時代は動いたのかもしれない。
雷斗
雷斗
部長
雷斗
社員
雷斗
部長
部長
雷斗
社員
雷斗
ゴリくん
ゴリくん
ゴリくん
ゴリくん
藤原と化け物
※藤原というキャラは1000年前のお偉い方となっているがフィクション人物である
その本には謎深いことが多かった
ゴリくん
ゴリくん
人間に近い知能を持つ怪物。 昔からその生き物を見れば殺さないといけない決まりがあった。 これが本の内容。
藤原障子はそれを破るものに刑罰を下していた。 人間と怪物の共存した世界などあってはならないと考えていた
ゴリ族という名はこの本には乗っていなかった
ゴリくん
チャイムの音
ゴリくん
???
千秋
???
医者
この人は天才な医者でゴリくんのドナー手術をしたのもこの医者で、ごりくんの中身の樹生の父だ 詳しくは絶滅ゴリ種1章最終回
???
石川俊
千秋
石川俊
千秋
石川俊
???
石川俊
石川俊
絶滅ゴリ種2章突入… 2話へ続く