LAN
『刻みザクラ』 鋭い刃となったサクラ。 敵に細かい傷を作る。 『微笑むさくら』 一見何もなさそうなさくら。 だが、さくらには鋭い刃と、 毒が含まれている。 『さくら畑』 目の前がさくらだらけになる。 魔法で、意識が朦朧とする。 ふわふわという感覚。 そのすちに、敵を斬る。
いるま
『雪くずれ』 雪崩のように、頭の上から 思い雪が流れてくる。 この魔法を受けると、 首の骨などが折れ、体の骨も砕ける。 『大雪乱れ』 大雪が頭の上から降ってくる。 大雪から、だんだん状況がエスカレートしていき、ひょう(雪みたいなもの)も降ってくる。 『全身真冬』 全身が、凍るように寒くなる。 10秒後には、全身が凍る。
暇72
『放火の乱れ』 炎を敵に放つ。 そうすると、敵の体に燃え広がり、 骨まで焼き尽くす。 『燃え広がる炎』 一部に炎の種をまく。 そうすると、みるみるうちに、燃え広がり、敵の体に燃え移る。 敵は、避けることができない。 『燃える陽日たち』 日光のようの光。 その光を浴びると、体が燃える。 水などの魔法で消そうとしても、 消えない。
すち
『涙の波風』 台風のような大風が吹く。 そうすると、敵の骨が砕ける。 その後、涙のような大粒の雨が降る。 『風の囁き』 この魔法を受けると、 目の前がお花畑になる。 敵は無意識に花を触る。 そうすると、敵の体は毒に包まれる。 『小鳥の鳴き声』 小鳥の鳴き声が聞こえる。 段々と鳴き声が大きくなり、 聴覚が無くなる。
みこと
『秋の恋畑』 気が付くと、紅葉の木のもとにいる。 その後、気が付くと イチョウの木のもとにいる。 どんどん目の前の世界が変わり、脳内がもうろうとする。 その後、意識がなくなり、○ぬ。 『紅葉の季節』 体が赤色、黄色に変わる。 そうすると、体中に毒が巡る。 10秒後、○ぬ。 『風に流される』 体が、紅葉のように軽くなる。 その後、優しい風が流れ、 空へ飛ばされる。
こさめ
『小雨の刃』 空から、小雨が降ってくる。 小型の刃が含まれているため、 普通に受けると、細かく切られる。 『激しい雷雨』 台風のような大雨が降る。 そして、雷も鳴る。 雷が、敵に向かって落ちてくる。 避けても敵に雷が落ちて、感電する。 『台風での雨漏り』 頭の上から雨が降ってくる。 そうすると、敵の体を貫通する。
シクフォニ6人集
『シクスフォニア』 6人の魔法を組み合わせる。 そうすると、敵(全員)が○ぬ。 『ボイシング』 6人の色を組み合わせる。 そうすると、目の前が変わり、 世界も変わる。 意識が朦朧とし、 気が付くと○んでいる。 (LANは、ピンク。いるまは、紫。 暇72は、赤。すちは、緑。 みことは、黄色。こさめは、水色。)
シクフォニ6人集
『休まれ』 傷がどんどん消えていく。 (骨折などは治るが、 切断された足などは、治らない、)
主
主
主
シクフォニ6人集
主
コメント
8件
ボイシングが、あるなら、 「イラレギュラーダイス」や、 「スターライトポラリス」など、 ボイシング他グループの技を入れるのも、ありだと思います。
これ全部自分で、考えたんですか!!だとしたら凄すぎる❣️ それから、6人の色を、合わせると、死ぬのところが、こだわられてるな、と思いました。 赤、紫、桃、水、緑、黄、 の色が、全てだ混ざったら、黒になってしまいますよね。朦朧と、するなど、のイメージに、黒がピッタリだったので、感動しました。 これからも頑張ってください。