コメント
20件
詞月ちゃんのおかげで隻腕という言葉を覚えれました まぁ皆ナイフ持ってるから誰かはしぬんだろうなって思ってしまった
死んでも俺は愛すぜrerorero やっぱり修せんせ好き 伏字に意味は悪けど、数は意味ないという引っ掛け問題
■の数を確かめながら考察をしていた私に【謝れ】 みんな可愛い…誰も刹さないでください
名前:九十九司(つくもつかさ) 年齢:高校二年生 性別:女 趣味:読書、登山 好物:辛いもの、大福 誕生日:9/19 その他:暇さえあれば読書をしている本依存症。自己肯定感が高く、格好付けた喋り方をする。美形だが変な事しか言わないので、「黙っていれば美少女」とよく言われる。趣味の話をすると高確率で「インドア派なの?アウトドア派なの?」と問われる。両親は■■■■■■■■■■■だから嫌い。 サンプルボイス 「やあ、今日はいい天気だな。私はこれから図書館に行くんだが、君も一緒にどうだろうか」 「そ…それは…大福!?〇〇、一生のお願いだ。それを私に譲ってはくれないか…!」 「オススメの本?知りたいのなら教えてあげよう。時間はあるか?」
名前:童毬小鈴(どうまりこすず) 年齢:高校三年生 性別:女 趣味:スケッチ、料理(ただし下手) 好物:りんご飴、いちご飴、みかん飴 誕生日:5/5 その他:お手本のようなツンデレ。信頼していない人にはとことん冷たいが、少し褒められただけで簡単に堕ちるので身内から心配されている。料理がものすごく下手。実は大の犬好きで、近所の野良犬に名前を付けて可愛がっている。割烹着はただの私服。■■■■■■■■してしまった過去がある。 サンプルボイス 「あら、今日はいいお天気ね。こんな日は散歩にでも行こうかしら?」 「料理なんて簡単じゃない!レシピ本をきちんと見ればいいだけよ!……その筈…なんだけど…」 「あらっ、ふふ!私の長所が分かるなんて、貴方見る目あるわね。うふふっ!」
名前:伊神千影(いがみちかげ) 年齢:高校三年生 性別:男 趣味:虫採り、月見 好物:団子、真詞が作るハンバーグ 誕生日:8/9 その他:虫が大好きで空気が読めない少年。他人とつるむより一人で遊ぶ方が好きで、よく就寝時間中に施設を抜け出しては月を見たり虫採りに行っている。問題児。真詞や要に怒られている姿がよく目撃される。火傷痕を隠すために前髪を伸ばしているが、正直ものすごく邪魔らしい。過去に、■■■■■■■■■■■■■■■した。 サンプルボイス 「虫が好きなんだけどさー、施設持ち込んじゃ駄目なんだって。なんでだろ?」 「真詞ちゃん、僕が悪戯してたらすぐに飛んでくるんだ。センサーでも付いているのかな」 「…火傷痕が見たい?君、とっても悪趣味だねー。怖がらせちゃうから駄目だよ」
名前:猫辰真詞(ねこたつまこと) 年齢:高校二年生 性別:女 趣味:彫刻、裁縫 好物:タルトタタン 誕生日:2/17 その他:誰に対しても敬語を使うおしとやかな高校二年生。面倒見が良く人のお世話をすることが好きだが、自分自身もポンコツなのでよく空回る。双子の妹の詞月が可愛くて仕方が無い。自分が■■■■■、詞月が■■■に■■■■■■■されてしまったため、自分のことを最低な姉だと思っている。千影が好き。 サンプルボイス 「詞月ちゃん、千影くん、笑太郎くん、いいですか!皆に悪戯のするのは駄目ですよ!駄目ですからね!フリじゃありませんからね!」 「この怪我ですか?えへへ、実は昨日、階段から転げ落ちちゃいまして……。」 「私、こう見えて暗い所苦手なんですよ。え?だと思った?……何故!?」
名前:猫辰詞月(ねこたつしづき) 年齢:高校二年生 性別:女 趣味:カルタ、けん玉 好物:アップルパイ、紅茶 誕生日:2/17 その他:隻腕の少女。猫辰真詞の双子の妹。人懐っこく、初めて会った人ともすぐに仲良くなれる。笑顔が眩しい。よく笑太郎や千影、八尋と共に悪戯を仕掛けているが、人の嫌がる事はしないいい子。どこか抜けている真詞のことを心配している。過去、■■■に■■■■■■されたため■■■■になった。 サンプルボイス 「えっ、ボクにけん玉を教えて欲しい?勿論いいよ!片腕だからって油断しないでね〜っ?えへへ!」 「お腹空いたなー……何か食べたい。…あっ、小鈴ちゃんは何も作らなくていいよ!ボクが作るから!ね?」 「真詞お姉ちゃんはすっごい過保護なんだけど…天然なんだよねえ。たまに見てて心配になるんだ」
名前:柊野修(ひらぎのしゅう) 年齢:43歳 性別:男 趣味:切り絵、折り紙 好物:酒 誕生日:不明 その他:ガサツで面倒臭がり屋の高校教師。国語担当。デリカシーは無いし口も悪いが、何故か女子生徒から人気。いつ見ても笑顔なため、「あの笑顔作ってんじゃね?」説が唱えられている。ちなみに家では普通に真顔になる。小鈴達を施設で保護している。酒を飲んだら手が付けられない。過去、■■■■■■■に■■■■■■された経験があり、■■■■■■■■から■■■■■■■■■。 サンプルボイス 「よぉ、仕事帰りか、オッサン?暇ならちっと飲もうぜ。勿論、俺の奢りだ」 「オラァ!休みだぞ!朝とか関係ねェ、酒飲もうぜ!……あ、テメェら未成年か」 「小動物は可愛いけどよォ、ちっさすぎて踏み潰しそうなんだよな。お前らもそんな経験あるだろ?……無い?」
名前:御手洗要(みたらいかなめ) 年齢:高校二年生 性別:男 趣味:スイーツ作り、ぬいぐるみ集め 好物:焼きマシュマロ 誕生日:1/7 その他:柊野修を尊敬している苦労人。人は嫌いだと言うくせに、結局最後は面倒を見てくれるいいヤツ。マシュマロを食べていたら知聖に「共食いw」と笑われた過去がある。知聖は殴った。面倒見が良く兄貴肌な為、年下には優しい。あまり笑わないが、柊野修と城ヶ峯知聖の前では笑顔を見せる。■■■に■■■■■■■■■■た所を■■■■■■■■■ため、柊野修を神様だと思っている。 サンプルボイス 「貴様、今先生を侮辱したな?言い訳無用、即刻殺す」 「は?また千影が悪戯した?手が付けられないから助けてほしい?……仕方ない、今回だけだ」 「見たら分かると思うのだが、貴様は目が悪いのかね?おいこら、知聖、逃げるな」
名前:城ヶ峯知聖(しろがみねちさと) 年齢:高校二年生 性別:男 趣味:ゲーム、ストレッチ、ぬいぐるみ集め 好物:食べられるなら何でも良い 誕生日:不明 その他:生まれてすぐ親に捨てられ、孤児院に入れられた不幸な少年。人間不信で、基本的に人と関わらない。要の次に施設に迎えられたため、2人は仲が良い。小鈴や千影と打ち解けるのに3年は掛かった。要と修のことは本当の家族のように思っている。名前は二人に付けてもらった。 サンプルボイス 「うわっ人だ……人が多すぎる。何だよこの行列…砂糖に群がるアリかよ…」 「要くん、小鈴さんと真詞さんが呼んでたよ。どうせまた誰かが悪戯して、要くんに救援要請〜って感じだと思うけど」 「えっ、これくれるの?僕に?……ふーん…まあありがとう、貰っておくね」
名前:緑川笑太郎(みどりかわしょうたろう) 年齢:高校二年生 性別:男 趣味:囲碁 好物:■■■■■■■■■ 誕生日:6/29 その他:詞月同様、誰とでもすぐに仲良くなれるコミュ力の塊。近所のおじいちゃんおばあちゃんと仲が良い。「〜〜ッス」口調で、悪戯好きだが実は礼儀正しい。勉強はやれば出来るタイプなのだが、やらないので出来ない。意外と恥ずかしがり屋で、少し褒めたらすぐに照れる。友達が多い。過去に■■■■■■■■■■されたので、■■■■■■■■■。 サンプルボイス 「皆〜!朝ッスよ〜!早く起きてくださいッス!今日も一日頑張りましょ!」 「あっ、犬ッスよ!見てください八尋さん、雑種ッスかね、可愛いッスね〜!」 「俺、服とかよく分かんねぇんスよ。だから先生とか千影さんに選んでもらうんスけど…あの二人、たまに物凄く変な服を選んでくるンスよ!!」
名前:一宮八尋(いちみややひろ) 年齢:高校一年生 性別:女 趣味:勉強 好物:カフェオレ、バナナパフェ 誕生日:11/3 その他:司と同じ高校に通う高校一年生。家と親が嫌いで、よく小鈴たちが住む施設に入り浸っている。勉強出来ない不良少女と思われがちだが、努力家だし学校に遅刻した事はない。誰にでも優しい笑太郎が少し気になっている。■■■■■■■■■■■■■■■■。 サンプルボイス 「あ、こんちはー。すっげー大荷物ですね、買い物帰り?しゃあないから、アタシも手伝ってあげますよ」 「今日雨すごいっすねー、どします?今ならただでアタシの傘に入れてあげますけど」 「うわ、すっげー落書きされてる。片付け大変そー。コレやったの千影先輩ですか? ……え、酔った柊野先生?やば、仮にも教師が何を…」
雪
雪
雪
雪