コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
楽姫
楽姫
楽姫
ん、
さん
楽姫
楽姫さん
楽姫
楽姫さん!
楽姫
ここの答えを(先生
楽姫
ゆあん
楽姫
はい、正解(先生
楽姫
ゆあん
ゆあん
楽姫
ゆあん
楽姫
ゆあん
楽姫
ゆあん
楽姫
ゆあん
楽姫
楽姫
じゃぱぱ
のあ
皆
のあ
じゃぱぱ
のあ
皆
お弁当はのあさんがでっかいのを作って のあさんが持ってきてます
たっつん
たっつん
たっつん
皆
楽姫
のあ
楽姫
楽姫
楽姫
のあ
楽姫
じゃぱぱ
楽姫
シヴァ
シヴァ
もふ
シヴァ
シヴァ
もふ
楽姫
もふ
もふ
楽姫
メニュー選び終わり
るな
どぬく
るな
なおきり
のあ
えと
えと
じゃぱぱ
楽姫
うり
たっつん
えと
じゃぱぱ
ヒロ
たっつん
シヴァ
ヒロ
ヒロ
のあ
ヒロ
ヒロ
えと
ヒロ
楽姫
楽姫
楽姫
もふ
楽姫
もふ
楽姫
もふ
もふ
楽姫
楽姫
もふ
楽姫
みんな食べ終わり
皆
楽姫
楽姫
楽姫
それじゃ、文化祭の準備始めましょう(委員長
まずは、役割分担ですね(委員長
ざっと、こんなもんですかね(委員長
・衣装作り班(裁縫得意な人 ・メニュー作り班 ・設定作り班 ・机や椅子のセッティング班 ・調達班
ざっとこのくらいですかね(委員長
楽姫
ゆあん
楽姫
楽姫
では、やりたい物に挙手を(委員長
集計が終わり
では、各自役割分担をしながら班の人と行動してください(委員長
楽姫
ゆあん
楽姫
ゆあん
ゆあん
楽姫
ゆあん
楽姫
楽姫
ゆあん
完全に二人の世界…(女
ゆあん
ゆあん
俺達も分かりやすいように奥の方からだんだん大人数になっていくのは?(男
ゆあん
楽姫
楽姫
ゆあん
楽姫
教卓をレジ代わりにするのどうかな?(女
ゆあん
十分の話し合いで 色々(?)決まっていき
ゆあん
1 後ろからだんだん大人数用に 2 教卓をレジ代わりに 3 机の上に汚れちゃった時ようにお手拭きシートを置いておく
ゆあん
ゆあん
ゆあん
楽姫