はいどうも主でーす
はいどうも主でーす
はいどうも主でーす
はいどうも主でーす
はいどうも主でーす
マッシュ・ファーゲット
生まれた日
11月11日
血液型AB型
3000g
性別は女
皆は生まれた時のことは
覚えてないだろうと思う
生まれたときのこと知ってる人は
珍しいと思う私にとっては
生まれたときのことを知ってる人は
胎内記憶という
マッシュ・ファーゲットが生まれた時
ファーゲット家の両親は
待ちに望んだ
子供を授かった
性別に関してはどっちでもいい!
元気にさえ生まれてきてくれれば
それでいいんだよ
と語っていた
そして時は来たのだ…
元気な女の子を授かった
両親はめっちゃ幸せそうだった
でもここからが大変だった…
子供が産まれて来て嬉しいが
夜泣きで起こされることもあり
ミルクとかおしめを替えたり
結構大変だったが…
自分の子供の顔を見ると
自然と笑えたりすることある
泣き止まなくてうるさいって思う
こともあるけど…
赤ん坊は泣くのが仕事だから
割り切っていた。
そしてぐんぐん成長していくたびに
生んで良かったと思う。
綺麗な可愛い子になっていくんだもの
私達はとても素敵な子供を
生んだと思う。
言うとすれば最高傑作と言うべきか?
それぐらいの赤子の頃から
可愛いんだもの。
やはり可愛い人から生まれる子は
遺伝を受け継ぐんだなって思った。
でも
一つ気掛かりが出来た
それは
当時実の娘が
昨日の出来事を
覚えておらず
今日も同じ様な
行動や言動を発するようになった
親は不思議に思ったそうだ。
なんで同じことを繰り返すのか?
だから
病院に連れていったのだ。
そしたら…
『あなたのお子さんは』
『原因不明の記憶消失』に
『なっています。』
両親は何も言えなかった…
何で家の子が…
障がいを持ってるなんて…
両親呆然していた…
それはそうだろう…
丈夫に生んだ子が
記憶消失なんだから…
両親はそれでも
愛することを決めている
なぜなら
望んでできた子供なのだから
どんな子でも受け入れると
決めてんだから。
誰になんと言おうと!
私たちの家族は
私達で守る
そして誰にも傷なんかつけさせない
そう決心をしたそうだ
そして
問いかけてくれば
私達も同じ様に
言葉を返す
嫌になったりしないの?って
聞かれるけど
そんなの無いわ!
この子は!
毎日毎日毎日………
初めてに感じるのよ!
親が!子供のことを
受け入れてあげないなんて
そんな酷いことする人は
親なんかじゃないわ!
どんな子でも
自分の子供なら!
一生愛でるし、守り通すわ!
誰に反対されようとも!
私達の子供は
大事な宝物なんだよ!
目に入れても痛くないんだよ!
何も知らないのに!
適当なこと言わないでよ!
そりゃ私の子供とあなた達の
子ども達は違うわ!
でも!皆違うからいいんじゃない!
私は人それぞれいていいと思うわ?
あなた達には愛することは
難しいと思うけど
だけど
自分たちで話し合って
話し合った結果
子供を作ったんでしょ?
何も考えなしに
生んでないんでしょ?
そうはそうだけど…
私だったら…
育てられる自身なんかない
その発言は親として失格よ?
じゃなんのために生んだのよ?
幸せな家庭を作りたかったから…
それが理由なんだったら!
子供が大人になるまで
育てろよ!
それが親の責務ってもんでしょ?
適当に理由つけて
育てるの辞めるのは駄目よ?
人としてどうかと思うわ?
生んだのなら大人になるまで
成長見届けてあげなさいよ。
いろんな家庭がある中で愛せる人もいれば 愛せない人もいる そして望んでない妊娠で 中絶してしまう人もいる そして中絶しないで生んで 養子に出す人もいる 人それぞれいる中でそんな人が 多くいるものだ。
自分の子供っていうのは自分以上なのよ!
はいどうも主でーす
はいどうも主でーす
はいどうも主でーす
はいどうも主でーす
はいどうも主でーす
コメント
13件
名言のたまり場ですか?めっちゃいい!続き楽しみ✨️!
障害を持っててもマッシュちゃんは元気に育ってね(*´ `*)