今日雷やばいな〜とか思ってたら 書きたくなった
恐怖症系初めて書く
年齢操作等無し
あとさぁ!!!! 別に参考にするのとか良いけど さすがに一言くれ!!!!
無言系どうたらこうたら あんまり今まで言ってなかったけど!!! 気付いてるから普通に!!!
この日僕は仕事の予定があり 久しぶりに会社に来ていた
僕1人の予定だったから メンバーはおらず
僕と、数人のスタッフさんのみ
ざぁぁぁぁ…っ
スタッフ
黄
スタッフ
スタッフ
黄
スタッフ
黄
黄
スタッフ
スタッフ
黄
スタッフ
スタッフ
黄
打ち合わせが終わり 外に出ると
雨が先程より強くなっているばかりか
ゴロゴロ…
黄
僕の苦手な雷まで鳴っていた
黄
最初の方は耐えられたが
歩くうちに段々と 雷雨が強くなる
黄
それと同時に息も苦しくなる
高所恐怖症とか閉所恐怖症とか 有名な類のものなら 誰でも理解してくれるだろうが
雷恐怖症と言うのは 普通の人にとっては 信じ難いものだろう
メンバーで唯一 万が一の時の為に ころちゃんにだけは話したことがあるが
その時もあまり真に受けて 信じてくれているようには思えなかった
ピカッ…ゴロゴロ…
黄
生憎ここは人通りが少なく 助けてくれる人なんていない
黄
身体中の筋肉が硬直して 上手く文字も打てない中 彼に助けを求めた
黄
黄
青
黄
黄
青
青
それは愛犬のたぴちゃんと 戯れている時だった
突然のるぅとくんからのLINE
青
助けを求めていることだけは分かったが 何を助けて欲しいのかも 所在も分からぬまま 既読がつかなくなってしまった
青
…一つだけ 思い当たる節があるとすれば
青
かつて僕がるぅとくんを 家に招いた日
黄
青
青
黄
青
黄
黄
黄
青
黄
青
黄
青
青
黄
あの時はあまり 真剣に受け止めていなかったが
もしかしたら今 その“万が一”が 起こっているのかもしれない
るぅとくんは今日会社に用事があると 言っていたから
るぅとくんの家から会社まで 辿るように探せば どこかに居るだろう
青
家を出てから約10分
道の端っこで 雨が降っているというのにも関わらず 傘も差さずに丸まっている るぅとくんがいた
いや、傘を差さずにと言うよりは 傘を持っている余裕すら無いのだろう
僕の目にはそんなふうに映った
そんなこと言う僕も るぅとくんの事が不安で 傘を持ってくるのを忘れていた
青
雨だか涙だか分からないほど 顔はぐしゃぐしゃに濡れていて
頭を抱えているせいで いつものさらさらな髪も乱れている
もう何年も一緒に過ごして 多少の体調不良は お互い見たことがあるが
ここまで本格的に 弱っているるぅとくんを見るのは 初めてだったから 内心とても焦った
いつもは年下とは思えないほどの ハイスペックさを 兼ね揃えたるぅとくんだから
余計に不安だった
青
雨に濡れて びしょびしょになった るぅとくんの手を握って 語りかける
青
弱々しく僕の手が握り返された
他人がこんなピンチに陥ってるところに 遭遇するのは 人生で初めてのことで
詳しい対処法は 正直分からないのだが
過呼吸を起こしている人に対しては とにかく息を吐かせることを 意識するべきだとか どこかで見たことがある
青
恐らく倒れる前まで 差していたのであろう
蹲るるぅとくんの傍に 転がった傘を拾って 片手でるぅとくんの上に傘を開く
青
青
青
そのまま数分が経った
黄
青
黄
黄
青
青
黄
青
青
黄
青
黄
黄
青
青
青
黄
コメント
11件
肉じゃが最近何かあれですよね✨青黄嬉しいです✨ 体育祭で雨降りそうなのに先生たちやるとか言い出して椅子もって外出て並んだら雷ゴロゴロ雨ザーザー生徒びちょびちょで悲惨な目に遭いました先生テントの中とかにいて濡れてなかったです,,,
最近雷鳴りすぎ 青君イケメン好き
相談事?は、信じ難くてもちゃんと受け止めないとね、、 誰にだって怖いものはあるからね