テラーノベル

テラーノベル

テレビCM放送中!!
テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

色の塗り方講座(雑)

一覧ページ

「色の塗り方講座(雑)」のメインビジュアル

色の塗り方講座(雑)

1 - 色の塗り方講座(雑)

2020年03月01日

シェアするシェアする
報告する

すずめ

影の塗り方!

すずめ

所々写真忘れがあるのごめんなさい

すずめ

まずははだ!

すずめ

はじめにこの色で影の部分を塗るよ。

すずめ

塗ったらこんな感じ

すずめ

次に、この色でベースを決めてくよ

すずめ

さっきの色と馴染ませるようにトントンしながら残った肌の部分を塗ってくよ

すずめ

こんな感じ。

すずめ

縦になってる...

すずめ

次にこの色で影を塗ってくよ。目の下や鼻にも塗ってほっぺや鼻としてつかうよ

すずめ

説明がむずいぃ

すずめ

次にこの色でもっと影を濃くするよ

すずめ

目の下で塗ったやつのは残すようにするよ

すずめ

写真を撮り忘れていました...すみません

すずめ

次にこの色で塗ります。端っこらへんだけ塗るみたいにします。ですがちょっと広めに

すずめ

下敷きが所々見えてるの恥ずかしい...

すずめ

次にこの色で塗ります。ちょっと赤ぽくなるのでほっぺを塗ります

すずめ

なぜ横?!

すずめ

あ、太ももも少しぬります

すずめ

これも写真撮り忘れてます...

すずめ

1番赤っぽいので、さっきの色と馴染ませるようにします。

すずめ

肌色は終わりです

すずめ

つぎに目です

すずめ

目はいつもランダムでやっています。今日は黄色で塗ります

すずめ

はじめにこの色で目の全体を塗ります

すずめ

塗り目の荒さがばれちゃう

すずめ

つぎにこの色で、さっきの色を少し残すように塗ります。ほとんどさっきの色をなくします。ハイライトのようにしています

すずめ

なんで横なの...泣

すずめ

コピックが汚い

すずめ

インクついてるw

すずめ

つぎにこの色でさっきの色とグラデーションになるように塗ります

すずめ

最後に

すずめ

この色で塗ります。1番上の部分を塗ります

すずめ

これも写真ないです...

すずめ

つぎに髪の毛です

すずめ

最初にこの色で髪の毛全体を塗ります。写真はないです

すずめ

つぎにこの色で影を塗ります

すずめ

髪の毛の境目を広めに塗ります

すずめ

つぎにこの色で髪の境目をさっきと同じように塗ります。少し狭くします

すずめ

つぎにこの色でさっきより狭く少し広めに塗ります

すずめ

髪の毛の色の違いが感じ取られない!!ぐぅううう

すずめ

最後にこの色で境目を小さく塗ります

すずめ

次はスカート

すずめ

最初にこの色で塗るよ

すずめ

写真撮り忘れました

すずめ

ブレブレだあ

すずめ

G 02です

すずめ

なんで横になるのぉ泣

すずめ

最後にこの色で色塗り

すずめ

つぎに靴下

すずめ

最初にこの色で塗るよ

すずめ

最後に色塗りするんですが写真撮り忘れました

すずめ

すみません

すずめ

最後に服!

すずめ

服は使うコピックの色だけ撮って完全に忘れてました

すずめ

最後に光を入れるペン

すずめ

完成した絵がこちら!

すずめ

写真の撮り忘れは本当すいませんでした

この作品はいかがでしたか?

0

コメント

23

ユーザー

コピックを少ししか持っていないわいには、無理だ………

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚