さ
概要
一言で言えば、「自分の代理役につかうキャラクター」。
「分身」と言われることもある。
とりあえず「自分の代理」であれば何でも(液体でも固体でも気体でも)「代理キャラ」なのである。
一応アニメやゲームなどの既存の版権キャラを日記などで自分の行動にあわせて動かせば「代理」ではあるが、主に各個人の創作キャラクターを扱うことが多い。
そのため、pixivでの「代理キャラ」タグは、普段自分の代理役として使用している創作キャラクターのイラストが多い、というかほぼ全部である。
ちらほら代理キャラの擬人化のイラストもあるようだ。
海外では代理キャラのケモノ限定版として「ファーソナ」という文化が古くからあり、
海外ケモノ界の一文化と言えるほど多数のファーソナ作品やファーソナ同士による交流が見られる。
