朝の光が森の木々を淡く照らす頃、拠点の中はまだ静けさに包まれていた。
Koala
今日は少しだけ、皆に考えていたことを話させてほしい。

Koala
実は、牢屋にいた間にずっと考えていたことがあるの。光を使った防衛装置について

悠翔
防衛装置…?

Koala
正確には、敵に一時的に視界を奪わせる道具のこと。

Koala
暗闇の中で敵を混乱させるのが目的。

あらたろ
へえ、それってどんな仕組み?

Koalaはリュックから小さなスケッチ帳を取り出し、ページをめくる。
そこには鉛筆で描かれた複雑な図面が、細かい注釈とともに並んでいた。
Koala
こういうものなの。私は閃光瓶って呼んでる。

Koala
必要な材料は4つ。順を追って説明するね。

Koala
まず、発行石。粉末状にさせて、閃光を作るも元になる。

Koala
次に、透光石。これは粉末状にして、閃光の強さを増やす。

Koala
あと、硝石の水溶液。点火のコアで、発行石と反応させて閃光を作る。

Koala
火薬もあるといいと思う。閃光を作る反応を活発にさせる。

Koala
粉末透光石・硝石の水溶液と、発光石を仕切りを作って分離させて、使う時に仕切りを外す仕組み。

Koala
ずっと牢屋に閉じ込められていたから、頭の中でしか考えられなかったけど…

Koala
多分、うまくいくと思う。

Dino2
コアラすごい!!

Kraken
そんなの考えてたんだ…

悠翔はページに描かれた図を指でなぞり、眉を少しひそめる。
悠翔
投げるタイプの道具か。

Koala
うん、量や重さを調整すれば中距離でも届く。

Koala
近距離だと手元の安全を確保するために少し改良が必要だけど。

あらたろ
なるほど、敵を一瞬止めるトリックだな。

あらたろ
クロスボウと連携すれば、かなりの混乱を引き起こせそうだね。

Squidは腕を組み、眉を少し上げて真剣な表情を作る。
Squid
なるほど。で、材料はどうやって集めるの?

Koala
材料は森の中に多く散らばっている。

Koala
1つの場所あたりの材料は少ないけど、場所自体の数は少なくない。

Koala
地道に探していけば、簡単に作れる。

悠翔はKoalaの隣にしゃがみ込み、図面を改めて確認した。
陽葵
材料の組み合わせはこれで大丈夫?

Koala
うん。

悠翔
じゃぁ、設計に入るか。

その後、瓶に穴を開けてあるところから仕切りとなるガラスの板を差し、閃光石を入れた。
Koala
一回振ってみて。それで光ったら、瓶を作り直して硝石の水溶液と混ざらないように作り直す。

悠翔
(瓶を振る)

悠翔
大丈夫そうだ。混ざってない。

Koala
よかった。あとは…

Koala
大量生産するだけ。

Dino2
がんばるぞ〜!!
