真優
テクテク
真優
ふぅ
真優
ここ落ち着くんだよなぁ
イザナ
真優〜
真優
うわっ
真優
どしたの?
イザナ
最近抗争に勝てなくなってきたんだ
イザナ
どうしたらいいと思う?
鶴蝶
(ヒョコ
ココ
(ヒョコ
竜胆
(ヒョコ
蘭
(ヒョコ
春千夜
(ヒョコ
(影から見ています)
鶴蝶
コソッ(真優はどう答えるんだろうな
竜胆
コソッ(練習すれば?とかじゃね?
ココ
コソッ(まぁ見てみようぜ
真優
………
真優
ん〜
真優
イザナはさどうしたいの?
イザナ
俺?
イザナ
俺はね、強くなるために戦い続けたいと思ってるよ
真優
そっか
真優
………
真優
成果を残せる人間と、そうでない人間の違いは何かわかる?
イザナ
分からない
真優
答えは情熱だよ
イザナ
情熱?
真優
情熱がないのは論外
真優
2人いて2人とも情熱があるなら、より高温の情熱を持っていた方がより大きな成果を上げる
真優
これが、私が情熱について出した1つ目の結論
イザナ
………
真優
「IQプレイヤー」「冷徹な合理主義者」が聞いて笑ってしまうが、私は大真面目に、成果を上げるためには、情熱が必要不可欠だと思ってるよ
真優
それだったらなんで情熱が大切かわかる?
イザナ
分からない
真優
それはね、情熱がなければ、真剣に取り組むことができないから
真優
人を動かし、何かを生み出すような真剣さは、ひとえに情熱から生まれる
真優
自分の中に情熱の火がなかったら、時間もかけられないし、集中もできないし、試行錯誤も生まれない
真優
そんな状態だったら情熱がある人には敵いっこない
真優
いいものが生まれる可能性も低くなる
真優
研究の成果にしろ、抗争に勝利しろ、どっちも同じこと
真優
わかった?
???
ふふっ君たちには情熱が足りていないんだよ
蘭
誰だッ
鶴蝶
どうした蘭
蘭
え…
蘭
やっぱなんもねぇ
真優
やっぱりいたんだね
ココ
盗み聞きしてすまない
真優
いいよ別に
真優
でも、私の話聞いてたんだよね?
竜胆
あぁ
真優
じゃあ今までのイザナたちとは変わるよね
真優
コソッ(__ __ __ !
???
うん、きっと変わってくれるはず
イザナ
ゾワゾワッ
イザナ
今寒気した
蘭
俺も
竜胆
俺もだ兄ちゃん
春千夜
……俺も
鶴蝶
そうか?
ココ
俺は感じなかったな
鶴蝶
あぁ
真優
いずれその正体もわかるようになるよ!







