ユータ
ミニマリストってあるじゃん
モミ
一時期流行りましたね
モミ
なりたいのでしょうか?
ユータ
どこまでいったら、ミニマリストなんだろうって
モミ
定義の問題ですね
ユータ
生きるために必要なものだけなのかな
モミ
人によって異なりましょう
ユータ
どうやって、決めたらいい?
モミ
決める必要なんてありません
モミ
自分で必要最小限だなと思ったら、それで良いのです
ユータ
それをどうやって決めたらいい?
モミ
難しい事ですかね
ユータ
今一、はっきりしないんだよな
モミ
それはそうでしょう
ユータ
なんで?
モミ
ミニマムを知るには、まずは無駄なものを知ることからです
モミ
大人になって、好きなものを買い、それで何が無駄かを知っていくのです
モミ
その上で、自分にとって必要なものを定義するのです
ユータ
じゃあ、まだミニマリストにはなれないってこと?
モミ
私の理解だとそうなります
ユータ
仮に大人になったとして、どうやって厳選していけばいい?
モミ
うーん、ケースバイケースですが
モミ
例えば、こんなのはどうでしょう?
モミ
旅行に1週間行くとしましょう
ユータ
うん
モミ
持って行けるのは、スーツケース1つ分
ユータ
大きさは?
モミ
好きなサイズを想像して下さい
ユータ
まぁ、一般的なサイズね
ユータ
どこにいく?
モミ
好きなところに
モミ
但し、観光じゃありません
モミ
そこで生活するだけです
ユータ
宿題はしなくて良い?
モミ
しなくてよろしい
モミ
そのときに自分が持っていくものが、あなたにとってのミニマムになりましょう
ユータ
ふーん、何を持っていくかな
ユータ
服は何着持っていけば良い?
モミ
それも自分の選択です
ユータ
なるほどね
モミ
ある容量を決めて、その中で何が必要か選択することですね
モミ
一般的なミニマリストは自宅という容量をが決まっているわけです
モミ
それでは大きすぎるので、旅行する仮定を立ててみるのです