コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
小さい頃から憧れていた
ー〜🎶シャンシャンシャン🎶
そう"音楽"に
1年生の音楽の授業で初めて歌った時、鍵盤ハーモニカをした時自分が輝けた
ちさ(過去の姿)
みんなが楽そうに楽しそうに音楽を引いている人達を見るとほんとに凄いと思った
その中でも特に好きなのが 『夢と希望』
サビの部分が1番好きなシーンだった
ー〜…~~~🎶!
あの力ず良さやサビの入り方が特に好きだった
それから僕は小学四年生になり
お父さんに音楽がやりたいから習い事をしたい!っと言ってみたら
ちさ(過去の姿)
お父さん
ちさ(過去の姿)
お父さん
ちさ(過去の姿)
お父さん
ちさ(過去の姿)
お父さん
お父さん
お父さん
お父さん
お父さん
お父さん
ちさ(過去の姿)
お父さん
ちさ(過去の姿)
ちさ(過去の姿)
悲しかったすごく
でも諦められなかった
ちさ(過去の姿)
3年後
ちさ(過去の姿)
合奏クラブに入った
ここでやるのはみんなに発表会をするだけ
いわゆるコンサート見たいなやつだ
僕がやるのは夜に駆ける
ちさ(過去の姿)
楽しみだった
その"時"までは
僕は重要な役サックスだった
📣🐷🩷️
後半までは良かった
でも最後
📣🐷🩷️
1音ズレてしまったからすごく目立った
その時別の学校の人と1位から3位までの順位で競っていた
終わったあと
結果が発表された
最下位
クラースメイトー
クラースメイトー
クラースメイトー
ちさ(過去の姿)
唯(ゆい)
ちさ(過去の姿)
唯(ゆい)
ちさ(過去の姿)
唯(ゆい)
ちさ(過去の姿)
唯(ゆい)
唯(ゆい)
演奏してた人たち
演奏してた人たち
それから音楽は嫌いになった
でも心のどこかでまだ好きがあった
その好きを封印した
さん
さん
さん
さん
さん
さん
さん
さん
さん
さん
さん