ゐぬ
ゐぬだワン。
ゐぬ
何年かぶりに復帰してきたワン
ゐぬ
前垢が残ってて恥ずかしいワン
ゐぬ
今のテラーに物申すワン
ゐぬ
まず、無断転載は変わらないワンね
ゐぬ
公式がルールを変えて注意喚起もしたけど全く変わってないワン。
ゐぬ
Googleとかで画像を拾って使ってる人、もう一度確認して欲しいワン。
ゐぬ
その画像はフリー素材ワン?
ゐぬ
アイコンメーカーを使っている人は、製作者さんが定めたルールに従ってるワン?
ゐぬ
もし、その画像の使用が許可されていなく、勝手に使っていたとしたら、
ゐぬ
それは犯罪ワン。
ゐぬ
作者や公式が何も言ってないから大丈夫?みんなやってるから?
ゐぬ
作者さんや公式さんはその気になれば裁判を起こすことだって可能ワン。
ゐぬ
『知らなかった』『みんなやってるからいいと思った』は通用しないワン。
ゐぬ
二次創作だってそうワン。
ゐぬ
作者さんや公式さんが黙ってくれているだけワン。
ゐぬ
黙認してくれてるから合法
という認識はダメワン。
という認識はダメワン。
ゐぬ
そもそもここは二次創作禁止ワン。
ゐぬ
もしやりたいなら、それが作者さんや公式さんが見て嫌な思いをしないかをよく考えて、出来れば鍵をつける、限定公開にするなど小規模にやるワン。
ゐぬ
出来はどうあれ、設定、登場人物を一から考えて小説を書いている人が1番かっこいいワン
ゐぬ
ちなみに、プーさんは著作権がフリーになったワン。
ゐぬ
次に、エロが多すぎるワン。
ゐぬ
コミュニティガイドライン見たかワン?
ゐぬ
『性行為または局部を直接的に描写する表現』(テラーコミュニティガイドライン 不適切な表現から1部抜粋)
ゐぬ
これは通報・報告の対象ワン。
ゐぬ
『テラーノベルは安心安全の観点から不適切な内容の投稿は認めていません』
(テラーコミュニティガイドラインから省略して抜粋)
(テラーコミュニティガイドラインから省略して抜粋)
ゐぬ
なのになんか多いワン。
ゐぬ
エロを書くならサムネイルやタイトルで警告して欲しいワン。
ゐぬ
後、サムネイルをエロ画像にするのはやめて欲しいワン。
ゐぬ
ゐぬはそういう人に注意をしたら意見を取り下げられたワン。
ゐぬ
悲しいワン。
ゐぬ
そしてセンシティブを絶対かけるワン。
ゐぬ
それで、好奇心でエロ系を見る子供がいるかもしれないワン
ゐぬ
そんな人達に、間違えた性知識を与えないようにするワン。
ゐぬ
そしてエロ系を見る人たち、真に受けるなワン
ゐぬ
終わりワン
ゐぬ
テラーは楽しいところだと思うから、治安が良くなればいいワンね
ゐぬ
追記
ゐぬ
テラーに限らず、初対面の人に攻撃的な言葉を使うのは辞めてワン。
ゐぬ
ゐぬはある事を指摘したら『は?』と言われたことがあるワン。
ゐぬ
これは良くないと思うワン
ゐぬ
ネットリテラシーをしっかり学ぼうワン。
おわり