テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
小学1年生"私"は他の街から引っ越して来た
クラスメイトは全員知らなくてクラスに馴染めなかった
それでも頑張って仲良くなろうとしていた…
???
クラスの人
クラスの人
クラスの人
クラスの人
クラスの人
クラスの人
???
クラスの人
この時喋りかけられた
初めてだった、嬉しかったけど…
この人の"僕"の呼び方に泣きそうになった
初めて名前をいじられた
その後も…
クラスの人
???
クラスの人
クラスの人
もちろんこれだけじゃいじめは終わらなかった
???
クラスの人
???
足を出されて転ばされたり
クラスの人
クラスの人
???
"私"はすごい運動神経が悪かったから…
クラスの人
クラスの人
???
クラスの人
クラスの人
クラスの人
クラスの人
???
クラスの人
???
当然足が遅いから追いつけるわけもなく、
鬼ごっこではずっと鬼だった
そんなのいじめじゃないってゆうけど
その時に煽られたんだ
その言葉は今は覚えていないけど…
すごく辛くて胸が痛くなった事は覚えてる
担任も叱ってくれてた
けどあの人達には届かなかった…
他のクラスメイトは誰も助けてくれなくて
話しかけてくれなくて
ずっと1人ぼっちだった
確かこれが原因で運動が苦手になった
私は親に相談した
???
???
親
親
親に相談しても助けてはくれなくて
"俺"は全員寝静まった深夜
枕に顔を押し付け、声を殺して泣いていた
???
泣いて泣いて泣きまくった
ただ誰かと仲良くしたかった、してほしかった
2年生になったけどまだ続いていた
とある日女の子が助けてくれた
???
助けてくれた子
クラスの人
クラスの人
助けてくれた子
???
助けてくれたその事実は嬉しかった
けどねもう遅かった
大丈夫とは言えない状態になってた
この頃からいじめは無くなった
だけどそれと同時に"私"は
人を信じられなくなってしまった
今年6年生になった
学校のリーダーとして頑張れとよく言われるようになった
"僕"は図書委員長になった
1年生を迎える会では実行委員長を務めた
掃除の班長でもある
先生達からはすごい頑張ってるって言われた
でもねそれと同時に
"期待してる"
と言われる様になった
それから"俺"は"私"を偽るようになった
なふ(蔌篈)
先生
なふ(蔌篈)
誰も"僕"の気持ちになんて気づいてはくれない
こんな絶望からなのか
"俺"は声が出なくなった
いや出したく無かった
の方が正しいかな?
こんな"私"にとって
"推し"とは"テラーノベル"とは
唯一の心許せる場所であり
唯一心許せる人達と出会える場所
そしてなにより…
本当の自分になれる場所でもある