ニュートン
通称ニュートン。
万有引力の法則のニュートンだ。
林檎の木から林檎が落ちるのをボーッと見ていた時に万有引力を閃いたってことにしているんだ。
ところで、僕が単なる物理学者だと思ったか?
造幣局の長官だぞ。
お金の偽造は許さないぞ。
ニュートン
隙あらば同大学で神学の講義を行って荒稼ぎをしている。
フレミング
ジョン・アンブローズ・フレミング。
左手の法則でお馴染みのフレミングだ。
右手の法則が出現して動揺した学生が居れば嬉しい。
フレミング
生物学部にアレクサンダー・フレミングというクレイジーな奴が居るが、そいつと間違われるのはもっと許せない。
フランクリン
通称フランクリン。
凧上げの実験で雷が電気であることを明らかにしたりしなかったりするが、とりあえず雷のせいで前髪が若干焦げた話は秘密にしておこう。
僕も「◯◯の法則で有名なフランクリン」とか言いたい人生だった(小声)
そんな感じで彼らの雑な自己紹介で終わってしまうのであった。 大学院生として研究室で日々研究に励む彼らの日常を描くかもしれないし描かないかもしれない… 完全にギャグです。