コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
みう
みう
かなた
みう
みう
かなた
かなた
みう
みう
みう
かなた
かなた
かなた
みう
かなた
かなた
かなた
みう
みう
みう
かなた
かなた
かなた
みう
かなた
みう
3週間後
みう
かなた
みう
みう
かなた
かなた
みう
みう
みう
かなた
かなた
みう
みう
みう
かなた
かなた
みう
みう
みう
かなた
みう
みう
かなた
「みう」からの返事はなく テリーノベルにのせていた「みう」の 小説もぜんぶ消えていた
人の作品をかってにつかうこと、 ほかの人の絵や話をかってにのせることは 無断転載(むだんてんさい)です
けいさつに通報(つうほう)されたり 裁判所(さいばんしょ)をつうじて うったえられたりします
そうすると「みう」みたいに 親や学校、まわりの人にも知られるよ
そして犯罪(はんざい)をしたことは 死ぬまでのこるよ…
みんながやってるからいい? この人の絵を使ったよ!ってかいておけば 「つかっていいよ」って言われてなくても だいじょうぶ? 未成年だからだいじょうぶ?
だいじょうぶじゃないよ
次はあなたかも
あなたの人生をかけても まわりの大切な人を悲しませてでも 人の絵や文をかってにつかいたいですか?
自分でかこう!
自分でつくったものだけ のせよう!
絵や文は、作者が心をこめて いっしょうけんめい作ったものです。 知らないところでかってに、 自分が思っているのとはちがうことに 使われるのはとても悲しいです。 それは、 作者の権利を侵害(しんがい)している ということになります。 うったえられて、 お金をはらってあやまるなど つみをつぐなわなければいけなくなります
今、ほかの人の絵や文を 勝手に使っている人は ほかの人の作品の部分を すぐに消してください
かなた
かなた
かなた
かなた
かなた
かなた
かなた
ネットに出したものは 消してもどこかに残ってしまうよ
どこかの誰かがかってにほぞんして かってに使っているかも
中にはいろんな力を使って あなたの住所や名前をしらべて ねらってくるわるい人もいる
あなたのじょうほう (本当の名前、住所、かよっている学校、 今度あそびにいく場所、顔やからだの写真) をネットに出す前に 大人にそうだんしてください
大人に言えないようなことなら やらないこと あなたが危ないめにあうから ほかの人を傷つけるから 「やらないで!」と 大人は言うのです まわりの、 あなたを愛し大切にいてくれている人を あなたも大切にして 悲しませるようなことはしないでください
自分を大切に、 自分の作品は自分でつくりましょう