コメント
1件
「永遠に生きられないなんて可哀想名話。」 「命の大切さを知らないなんて可哀想な話。」
曲パロ
《林檎売りの泡沫少女》
前垢の書き直しバージョンです。
多分以前とそんなに変わりません。
ていうかさ、
アイコン可愛いの増えてんだけど。
なにこれかわいい
これでやります。
あのアイコンでやります。
慧
ほら、めっちゃ可愛い
話が脱線してるので引き戻します。
《林檎売りの泡沫少女》
歌唱
GUMI
遠い遠い時の果て
そこに住まう人は皆
永遠の命を持つ
世界での話
赤い実のなる木の下
LALALULA
産まれながらに
死の呪いがかけられた
少女の話
色付いた街外れ
青く光る湖畔
赤い実のお菓子屋───。
ちょっぴり寒くなった
今日は妙に誇らしげ
自信作を売りに行く
慧
美味しいんだから。
時計塔の見える市
慧
驚いた、珍しく賑やかね
LALALULA
Lucky!!
物憂げな街の隅
一人、
慧
慧
人々
少女を見て蔑む人たち。
みんなと何も変わらないのに
慧
慧
まるで透明になったみたいだわ。
そうして誰もが知らぬふりをした。
なぜなら少女が呪われてるから
死んだ世界でただ一人生きていた
少女の話
夜なべでアレンジパイと
にっこりスマイル引っ提げ
少女はまだ、諦めない。
時計塔の針も空を指してお腹もなるそんなとき、
人々
慧
ふと後ろから人が少女を押す
慧
甘い籠は落ちる
人々
お菓子を踏み行く人たち
平気な顔してさ
慧
惨めに拾い集める
慧
ふともう一人の手が
ドロドロのパイを徐ろに口に入れて
──。
その声で心は溢れた
まるで輪郭を描いたみたいだわ。
──。
慧
そうして彼は手を差し出した
なぜなら少女に呪われてるから。
死んだ世界でただ二人生きていた
遠い物語──。
街の人たちは哀れむ
赤い実を食べて、呪われた者を
永遠に生きられずに死ぬのさ
嗚呼、なんて可哀想な話
慧
──。
二人は笑う
それでも笑う
LALALA
とっても素敵な呪いね
例え明日死んでも
今が確かで大切になるから。
もう声は届かないのね
まるで透明になったみたいだわ。
そして誰もが、知らぬふりをした。
なぜなら世界が
呪われてるから。
永遠
の、呪いは解かれていた。
まるで二人のほうが狂ったみたいだろ?
そして二人は笑うように眠る
なぜなら二人は放たれてるから。
死んだ世界でただ二人だけが
幸せだった。
林檎売りの泡沫少女
歌唱
GUMI
作詞、作曲
Yukkedoluce
出演
如月慧
孤爪研磨
end