コメント
12件
やっと暗号とけたぁ!宿題やってたのにどうしても 解きたくてノートにメモしながらやったらできたw これ考えたれいくん天才!
暗号解読出来たぁ!!! いやぁ、、泣ける😭
理解力&記憶力皆無のひとが見るとこうなります。↓ 「ん?あっれ…どゆこと、」 わかりやすく説明されてもわからないという酷い絵面。 そして数秒前見ていた内容をすぐ忘れるという醜い現実。 なんと残酷なんでしょう!、() 今机叩きながら一生懸命考えてます …れいとさんの語彙力がないと言ってるわけではないのでご安心を((( とても素晴らしいです(え?)
前の考察系の作品 人気だったので!!
今回意外と簡単かもです( т т )
本日短め !!
突然 , 君から一通の 手紙が届いた .
送り主は , つい先日この世を去ってしまった 僕の唯一の親友 。
その手紙は , 黒色の封筒に包まれていた .
封筒が黒 という , 少し不気味な部分もあったが ,
いつも手紙ではなく , 直接伝えてくるタイプの君が 手紙を届けてくる .
という不思議さの方が , 僕の心には埋まっていた .
丁寧に塗り付けられた封を 慎重に破く .
手紙をゆっくり抜き出して いく度に感じる不安.
やっとの思いで抜き出した紙は , 2枚重なっていた .
一つは平仮名が適当に 並べられている紙 .
もう片方は矢印のみ書かれている紙だった .
平仮名が並べられている紙は , 『文』ではなく『羅列』だった .
今までふざけることは多々あった彼だが ,
文を書く時はしっかりとした 文で書かれていた為 ,
こういうことは今まで無かった .
とりあえず机の上に2枚の紙を 並べてみる .
僕は少し頭を悩ませながら 二つの紙を見比べる .
よく見ると , その二つの紙は , 書かれているものは違うけれど , 文字の数と矢印の数は同じだった .
突然窓から吹いた風で 机に置いていた封筒と2枚の紙が 靡(なび)かれて落ちる .
僕は封筒を拾おうとして , 椅子から降りる .
と , 封筒からとても小さな紙が 流れ出てくる .
『 まだあったのか 。 』と思いつつ , その紙を裏返した .
その紙はあの2枚と同じ文字の羅列ではなく ,ただの五十音順が書かれた紙 .
今何故この五十音順が出てくるのか不思議に思ったが , その紙も一緒に机に並べてみた .
と , 突然どこかで耳にしたことのある 言葉が脳裏に浮かぶ .
暗号って平仮名だけじゃなくて , 片仮名とか身の回りにあるものから作られることも多いんだって 。
人々のひらめきによって 暗号が作られる 。
受け取った側がどう読み取るかによって 文は変わるんだけどね 。
暗号は後世に継がれることもある 。
もうここには居ない人が作った暗号ならば , 答え合わせは出来ない 。
だから暗号は謎に包まれてるんだよ 。
記号とか , 他国語を含む暗号もあるからね 。
『...何で今...この言葉が、?』
手紙を受け取った数日後 , 唯一の親友が亡くなったという 知らせを受けた .
死因は絞殺 。
母が買い物から帰ってきた時に , 部屋で彼が吊り下がっている姿を 見たのだということだった .
どうやらこの手紙は , 彼が亡くなる寸前に書いたものらしい .
遺書でも何でもなく , ただの僕宛ての手紙 .
最期なのに書くのは遺書ではない ということに , 彼らしさを感じた .
僕はその手紙を持って , 急いで 彼のいる霊安室へと向かう.
雨で自分が濡れるにも構わず , 霊安室まで無我夢中て走った .
彼の横で涙を流しながら , 3枚の紙を眺める .
その紙は僕の涙で少し濡れていて ,
紙にしっとりと滲みていた .
と , 気づけば彼の病室に 向かって歩いていた .
扉を開くと , 微かに香る 懐かしい彼の匂い 。
枕元に置いてある紙が 視界に映る .
不思議に思いながらも その紙を手に取り ,
涙で霞んだ視界を遮るように目を擦って , やっとの思い文字を読む .
今度はちゃんとした文になっていて ,
1番上には『暗号の答え合わせ』 と大きな文字で書いてあった .
『 ちゃんと暗号は合ってた , ? 』
文を読み終わった途端に , どこからか声が聞こえてくる .
聞き慣れた親友の声 .
今では恋しい親友の声 .
そんな声が , 脳裏に焼き付いて , そして大きく響く .
『 うん , 合ってたよ . 』
僕は自信満々に答えた .
すると , 彼の綺麗な姿が 目の前に現れて ,
優しく微笑んだ顔が 空(くう)に溶け込んだ .
と , さっきまで土砂降りだった空が , 突然雲の間から光を出して晴れる .
僕は ありがとう。 と 彼の姿が見えたところに言って ,
その場を後にした .
- 暗号 -
1 枚 目
べ う ざ あ し れ て き あ ひ ま か を と ぎ に あ ゐ ち き
2 枚 目
↓ ← → ↓ → ↑ → ↑ ↓ → → ← ↓ → ↓ ↑ ↓ → ↑ →
3 枚 目
わ ら や ま は な た さ か あ を り ゐ み ひ に ち し き い ん る ゆ む ふ ぬ つ す く う れ ゑ め へ ね て せ け え ろ よ も ほ の と そ こ お
- 答え合わせ - (5タップ) 考察したい人は回れ右
えと、はい
平仮名を矢印にそってずらしてください
例えば1枚目の1文字目が『 あ 』
2枚目の1文字目が『 ↓ 』 だったとします
五十音順で考えると , あ い う え お となっているから
『 あ 』の下の文字
つまり『 い 』と読むことが 出来るというわけです
語彙力皆無の人が説明しているので 分からないことしかないかと思いますが
あのほんと頑張って理解ください お願いします(?)
こういう感じで1文字ずつ解いていくと
『ぼくがいきるせかいにはさんそがないみたい』
『僕が生きる世界には酸素が無いみたい』
になるわけです
めんどくさいですね←
この文になった方は 大正解です!!
ちなみに黒の封筒の意味は ,
暗闇や孤独 , 恐怖 , 死 , 不安を煽る などのようなものを意味します .
この作品が超超伸びたら ... ?
5/3 ~ 5/7 ... ?
毎日投稿とか ... ?
考えてます 🤭
まあそんな簡単に毎日投稿を する人でもないので( は
私を十分満足させられたら 毎日投稿します 😇
終わりも近づいてるのでね!!!
辞めないでって声が多かったら 辞めないかもしれぬが(
予定では誕生日に辞めようかなって!!!
思ってます!!
てことで約6ヶ月半!!!
よろしくお願いです!!
じゃあまたねっ